忍者ブログ
今日も今日とて光太朗
自作小説についてなどを、つれづれに。
[42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32
2024-11-23 [Sat]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-04-09 [Wed]

第二話です。
忙しいんじゃなかったんかいといわれれば、確かに相対的には忙しいんですが、嬉しい誤算で意外と時間があります。


621273fbjpeg










青蛙さまに描いていただきましたよ!!!
今回のセルフ二次創作の表紙とでも申しましょうか!
じゃきーんとしている啓ちゃんが凛々しいっっ><

ありがとうございます!
またぜひ!(さらりと/笑

拍手[0回]



莉啓の中華一番 2




「エントリー人数、百二十三人……どうしましょう、短期間の募集だったのに、こんなに集まってしまうなんて」
 花で彩られた椅子に深く腰をおろし、金髪の少女は瞳を伏せた。まだ、十代前半の幼さの残る表情に、影がさす。
 彼女の名はキャンディ=エラット。キトロンの町の領主である、スイト=エラットの一人娘だ。そして今回、この料理人選手権を主催する人物でもある。
 とはいえ、発案したのは彼女ではなかった。
 彼女はただ、カゴの鳥同然の生活のなかで、ぽつりと洩らしただけなのだ──せめて料理ぐらい、もっともっとおいしいものが食べたいわ、と。
「だいじょうぶ、一次審査は筆記試験にするから。それでずいぶん落とされるよ」
 彼女の隣で、青年が答える。何一つ心配などしていないという、軽い口調だ。キャンディは、すがるような目を彼に向けた。
「でも、スイカさん。わたくし、不安です。たくさんの方たちの前に立つなんて、考えただけで震えが──」
 スイカ──正確には、翠華と発音する──と呼ばれた青年は、優しく目を細める。だいじょうぶ、ともう一度くり返して、キャンディの頭を撫でた。
「キャンディ嬢が出て行くのは、最後の最後でいい。途中の進行は僕がやってあげる。おいしいものを食べたいんでしょう、君は楽しまなきゃ」
 緑色の透き通る長い髪、異国情緒溢れるぞろりとした衣装──黙っていれば、「美人」という形容がこれほど当てはまる人物もいないほどなのだが、彼の口調はずいぶんと幼さを感じさせた。
 それでも、キャンディは安心したようだった。彼女は、つい最近になってエラット家に雇われたこの青年のことを、全面的に信頼していた。楽師として屋敷に来たらしいが、それらしい場面は見たことがない。だが、それに不満を漏らす気などなかった。腰に携えている笛を鳴らすことよりも、キャンディとの対話に時間を割いてくれるのが、彼女にとってはありがたいのだ。
「僕も、楽しませてもらうよ」
 そういって彼が見せた、悪役さながらの笑みにも、彼女は気づかなかった。

   *

 第一問
 料理の「さしすせそ」をすべて答えよ。

 第二問
 小口切りとは、どのような切り方のことか、答えよ。

 第三問
 ピーマンとパプリカの違いを答えよ。
 
 第四問
 魚の二枚おろしと三枚おろし、一般的に向いているとされる料理法を答えよ。


「……悠良ちゃん、わかる?」
「考える気にもならないわ」
 問題用紙から顔を上げ、そう問いを口にした怜に、悠良は簡潔に答えた。身も蓋もないが、それが正解だなと思い直し、怜も問題用紙を放り出す。料理人選手権、第一次の筆記試験は、『料理に関する基本問題百』。
 試験会場は、領主が所有しているというダンスホールだ。急遽運び込まれたのだろう、色も大きさもばらばらの机と椅子が、端から端に並んでいる。百人を超える老若男女が、一心不乱に机に向かっている図というのも、なかなか見られるものではない。
 悠良や怜のような付き添いのものも少なくなく、彼らにも問題用紙が配られていた。単に、だれが参加者でだれが付き添いか、いちいち確認するのが面倒なだけだったのかもしれない。
「莉啓はわかるのかしらね。専門の教育を受けてきたわけではないでしょう」
 案ずる様子でもないが、悠良がそんなことをいいだす。怜は、面倒そうに相棒の後ろ姿をみやった。
 エントリーが遅かったからか、莉啓には最後尾の席があてがわれていた。不正を防ぐため、野次馬が見守る後方からはずいぶんと距離があるが、それでも充分に見える位置だ。
 その後ろ姿に、苦悩の色はない。まっすぐに背筋を伸ばし、筆を動かしている。
「だいじょうぶなんじゃないの。あいつって、なんていうか、変に完璧主義じゃん。本とか読んでんだよ、たぶん。新妻のためのお料理のコツ、みたいなのとか」
「……それは、ちょっと壮絶ね」
 悠良は想像したようだった。新妻のための本を真剣に読む莉啓。
「いや、冗談だけど」
「やりかねないわ。私、夜中に莉啓が包丁を研いでるのを見たことがあるの。彼が料理にかける情熱って、計り知れない」
「…………うーん」
 怜は返答に困る。その情熱は、正確には料理に注がれているものではないはずなのだが。
「──みなさん、時間です! いまから解答を読み上げますので、お隣と解答用紙を交換してください。赤ペンは前から回しますので、一本ずつとって後ろへ──ああ、そうそう。円滑によろしく」
 よく通る声が響いた。
 壇上から、覆面をした男が指示を出している。全身緑色の衣服、覆面から飛び出した長い髪も緑色だ。奇妙に笑った顔をした覆面は、道化師のものだろうか。
「あの声、聞いたことがある気がするのだけど」
 小首をかしげて、悠良がつぶやく。
 怜は気づきたくなかったので、できるだけ気づかないことにしておいた。
「気がするねー」
 なので、流した。
 覆面の男が、一定のリズムで、ゆっくりと解答を読み上げる。採点されていく規則的な音が、まるで円舞曲のようだ。難易度の高い問題は決まっているのか、バッテンが打たれているであろう音も、複数重なって響く。
「飽きた」
 その静かな空気に耐えきれず、怜は一言ぼやいた。
「そうね」
 思考の間もなく、同意。
「もうここ出てさ、お茶でもしようよ。採点終わるまでどうせヒマだし」
「いいわね。そうしましょう」
 彼らのためにがんばっている炎の料理人の後ろ姿を、二人は見た。だいじょうぶ、彼ならきっとだいじょうぶだ。そこにあるのは、輝かしいまでの信頼関係。
 ということにして、二人はさっさと会場を後にした。

 見事全問正解で、一次試験をトップ通過した莉啓が、包丁を構えて彼らのいるカフェに押しかけるのは、それから数十分後のことだった。


つづく!
莉啓主役なのにしゃべってないね。不思議。

PR
COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
筆記試験!?
わーっ、新妻のための・・・と限定してるのが可笑しい。
で、いつにもまして冷たい悠良。
しかし、やるからには完ぺき主義の莉啓、さすが。
 それで!翠華がでてきた!やっほほーい!
しかもわけの分からん覆面姿。
 ほんとなら伶と同じく「飽きたあ」とか言いそうなのに何企んでんだか。
 蛙はふんばって会場で応援してたよ、莉啓!

あ・・・駄絵を飾っていただいてありがとうございます!
青蛙 2008/04/10(Thu)19:28:53 編集
>青蛙さま
えへへ、コメント嬉しいです、ありがとうございます><
翠華、出て来ましたねー。こんな機会でもなければ出てこない(笑

イラスト心底嬉しいですよ! ありがとうございます!!
もうそのために書き始めたわけですから、コレ。ほんと、幸せものです><
光太朗 URL 2008/04/10(Thu)23:00:07 編集
TRACKBACK
TrackbackURL:
HPへ
Copyright © 今日も今日とて光太朗 All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]