ええと、まずはお願いが。
元祖カオスバトンの件です。
いつになるかわかりませんが、記念的な意味合いで、ピングーのリレー小説、「なろう」に投稿する予定です。
俊衛門さまのお名前は伏せることになっていますが、ここをご覧になっている方で参加された方、
「名前出してイイヨ!」
「ダメヨ!」
どちらかを、コメントかメールフォームで教えていただければと思います。たぶん名前出していいんだろーなーという感じの方は何人もいらっしゃるわけですが、一応きっちり確証をとる方向で行こうと思います。ご協力、よろしくお願い致します><
ネット復帰後、確認の取れていない方にはこちらから伺いに参るです。
そんでは、トピック複数。
■イラストいただきました!!
↓携帯版。
もうこの美麗さ、どうしましょう!!!
乙麻呂さまより、一次通過のお祝い&これからも頑張ってね☆ ということでいただいてしまいました。
かっこいいです。相変わらずのストーリー性。
玉座に座っている、なんかやる気なさそうな(笑)少年、指先にはクラウン……とかってもう、なんだかゾクゾクしちゃいますよ!! すごい><
乙さまのブログにもう一枚あったんですが、ちょっとあんまりすごいのでこっちももらってきてしまいました。見てみて、見て!!!
アップです。
超細かいです。
もうこれ、どうなってんの!? という感じです。なんてこった。
こんな応援イラストいただいてしまって、もうやる気むんむんです。ありがたいです。
乙麻呂さま、本当にありがとうございました!!
パワーと妄想力(笑)をがっつりいただきました、がんばります><
おっと、ちょっとフライングですが、例のイラスト小説企画、いよいよ始動っぽいですよ!! 気になるアナタは乙麻呂さまのブログをチェックです><
そしてそして、もう一枚。
感動のイラストを描いていただいてしまいました><
拙作、エランシリーズの主要キャラズです!!
いま新作書いてますっていったら、青蛙さまが応援イラストとして描いてくださったのです><
もうこれやばいです。
わかりやすいぐらい怜と莉啓が主役になってます(笑
思い入れのあるシリーズなので、こうしてイラスト描いてもらえるのは本当に本当に嬉しいです。
いま、二年ぶりに「エラン」を書いているわけなんですが、短編でさらっと終わるはずがなかなか……。
五日からちょっと身動きがとれなくなるので、それまでにどうにか終わらせたいです。無事書き上がったら、またお知らせします!
青蛙さまの愛を一身に受け、執筆速度はぐんぐん上がって……いるはずです。あれー??
もうとにかく嬉しいです。
ありがとうございます、蛙ねえさま><
異形フェスがもうすぐ終わっちゃうのがとっても悲しいので、ぜひ次の企画を考えて下さい!!(笑
■バナーいただきました!
碧檎さま宅で、「バナー作るよ☆」というありがたい企画が進行中なのをご存じですか!!?
そりゃもう食いつきました。作っていただきました!!
じゃーーん!!
もう、あんまり嬉しくてくらくらします><
さっそく、アルファポリスに登録してきたわけですが、もうなんていうか、自分のとこにバナーがある感じがかっこよくて、この感覚にはまりそうです!!
作れるもんなら、ぜんぶ作りたいです。なんていうんだろう、かっこよさが違う(笑
バナー作り勉強したい!! とか思いました。知識ゼロですけども。
いいなあ、バナー。
実は前からいいなと思ってたんです。こっそり憧れてたんです。
碧檎さま、大感謝です><
■新リンク先です!!
ごりごり通っているので、だいぶ今更感がありつつ(笑
えへへ、リンクさせていただいてしまいますよ!!
空想人の徒然
ご存じ、北加チヤさまのブログです。
私のハートをわしづかみにして離さなかったかわいらしいサイトは、現在リニューアル工事中とのことです。楽しみです><
■近況とか
最近忙しくて、ネット断ちしていたので、大好きなブログめぐりがほとんどまったくできていないです……。ときどーーーき携帯から覗いてます。申し訳ないです。
これから8月中旬あたりまで、さらに忙しくなる予感です。
というのはあれです、病院缶詰が近づいてきてしまいました。
お騒がせしていた術前説明のリベンジが、先日無事に終わりまして。8月5日から一週間ばかり、入院して参ります。
腫瘍といっても良性ですし、自覚症状ゼロですので、とっても気楽に構えております。
いやまあ、イヤなもんはイヤだけども!!
はやく終われ~~~><
ああっと、そういえば!!
ずっと見たい見たいといっていた「耳をすませば」、やっと見ました。
おもしろかった……!!
んですが、リアルに鳥肌が立ちました。私しかいないのに、「恥ずかしい」を連呼しながら視聴。あのくすぐったさはなんなんでしょう。すごいです。ほんとすごいです。
次は「猫の恩返し」を見るぞ!!!
というわけで、大変支離滅裂でしたが、これにて。
短編が無事終わればもう一回顔を出しますが、終わらなければけっこう長い間、姿を消すと思われます><
再見!!
リアルが忙しくなってきて、消え気味な今日この頃です。 ブログへ遊びに行くのも最近は専ら携帯でございます……うう。
ファンタジー短編を8月5日までには書きたいので(手つかずですけども;)ますます消え気味かも。
そんなわけで、トピックがたまっております!!
■なろうりんぐ
ご存じの方も多いと思いますが、北加チヤさまが素敵なリングを作成してくださいました! パソ画面右下がそれです。さっそく参加しました><
詳しくは、専用HP
http://utsutsu.soragoto.net/ringp/naring.htm
をちぇっっく!!
こんなページまで作成されて、チヤさまほんとすごいです。大尊敬><
ぜひぜひご登録ください。なろうのWAが広がっておもしろそうな予感むんむんですぜ。
■カオスバトン
ケータイユーザーにとっては嫌がらせ以外の何者でもないという例のバトンです(笑
現さま→チヤさま は共通、以下、
【神月さまルート】
神月さま→李さま→光太朗→卯月さま→……お次はきよこさまです☆
【藤夜さまルート】
藤夜さま→碧檎さま→nicoさま→青蛙さま→愁真さま→……水菜さまご指名です☆
途中までは同じだったはずなのに、見事に毛色の違う二作品ですごいです!
いまこれを他人事と思って眺めているそこのアナタ……
オソロシイコトニナリマ ス ヨ ……
■元祖カオスバトン■
蜻蛉さま宅にて感動のフィナーレを迎えたあれです。
藤夜要さまより、「なろうに投稿しようぜぇ」というお話が持ち上がっております。
光太朗名義で出しちゃってもよろしければ投稿しますが、いかがでしょうか??
偉大なるリレー走者である、
愁真さま 青蛙さま ごん太さま 伽砂杜さま 愛田さま 徳山さま 黒雛さま 卯月さま きよこさま 俊衛門さま チヤさま 蜻蛉さま。
よ、よろしいでしょうか。
問題なければ、もちろんブログ上のリレー小説である旨を明記した上で投稿致します。
いまのところ、光太朗名義で投稿予定ですが、「我こそは!」という方、「いっそ新ID取得しようぜ」というご意見のある方、「投稿は勘弁してくれよ…」という方、メッセでもコメでもいいので、ご一報いただけると幸いです……っつーかこれは、それぞれのお宅に聞きに行くべきか?? 徳山さまやきよこさまは、こんな僻地に来んだろうし……
……むーん。
なんにしろ、ご意見お待ちしております><
■アルファポリス
最近各地で見かけるこれです↓
うちんとこも登録してますー。
ただいま、童話、絵本大賞エントリー受付中とのことです。
で、あかさとさまに便乗して、以前からなろうに載せているダークなSSを童話としてエントリーしてみます。
怒られそうです。
規約に、
開催中においてもカテゴリーがふさわしくないと判断した場合においてはエントリーから除外する場合があります。
と明記が。ど、どうなんだろうか…。すごい除外されそう(笑
でもまあおもしろそうなので、なんとなくエントリー。
そもそも、童話ってなんなんでしょうか。いまいちイメージがつかめないです。童話とはナンターラカンターラだ!! というご意見をお持ちの方、ぜひご教授ください><
というか今アルファポリスの童話のとこ見てたら、碧檎さますごいよ!! ものすごい上位に二作。うはー、羨望の眼差し……!!
そんなわけで、突っ込むダークSSを続きに転載してみます。私の直球はこういうのだと思ってます(桜子やカオスではなく! 笑)。とっても短いので興味ある方はよろしければ。
どーん。
お二方とも王族です。
頭上に燦然と輝く王冠。この威厳。
どうですか、上の御方のこの笑み。余裕の笑みです。
下の御方は一昔前のアクションゲームの中ボスにしか見えません。つーかでかい。
お二方とも、海外のお生まれでございます。
現在アメリカにいる兄がおみやげにとお連れになったのでございます。
上の御方は大変グルメなかたでございます。
動物性タンパク質、しかもメルヘン系をこよなく愛します。
食べ過ぎ。
中身のちびっ子たちは、兄がわざわざ別口で購入して中に詰めた状態でプレゼントしてくださいました。世の中の無常がふと頭をよぎるような、ニクイ演出でございます。
下の御方の使い道を本気で討論した結果、バランスボールみたく乗るんじゃね、という説が有力です。中にはバランスボールみたいなのが入っているので。四角いけど。
そこで、トライしてみました。
さすがラッカル、納得の安定感です。
というわけで、我が家の蛙族のご紹介でした。
どんだけぬいぐるみ系豊富なんだ、うち。
削除しようと思って開いたら、新たに評価いただいていて、感動するとともに、やっぱり消すのなんかもったいないなーー、みたいな名残惜しい心境に;
再度アップしても、いただいたありがたい感想等は消えちゃいますもんね。ブログみたいに、「公開」「非公開」ってあったらいいのになあ……って、十分お世話になっているのに何をこの上って感じですが。
もし読んでる途中だったよコラ! という方がいらっしゃいましたら、そのうち再アップされますのでどうかお待ちください>< 本当に申し訳ないです。
もしくは、メッセかなんかいただければ、文書添付って送りつけます(笑
今日は趣味の話でもたらたらと。
例のコロボックルとかなので、立場をわきまえて続きにて~~
というわけで、パソ版のテンプレ変えてみました。メタボ忍者は重いので消去。
しばらくはこれでいくと思います。
あと、ずっと放置だった、光太朗小説案内をいじいじ。ここ見てる人がいるかどうかはさておき、ずっと更新されないのもなんなので。
でもまだヒマ。
執筆はできない状況でヒマなんです。物理的に。
そんなわけで、久しぶりにあてもなくぼんやりとネットを徘徊。
「性格診断」なるものを複数やってみました。けっこうおもしろい。
私の性格診断は、まあやってもしょうがないので、自分とこのキャラクターになりきって答えてみました(イタイとかイワナイデ。
「相対性格判定」ってやつです。
せっかくなので、大公開してみます。いや、基本どうでもいいでしょうが、書き手としてはこういうの楽しいもんなんですよ! わかるっしょ!!?(必死
エランシリーズでやってみました。
よろしければ、ひまつぶしにでも。