2008-05-15 [Thu]
小説大会が始まりましたねー。
始まっ……たんですかね??
勢いで参加したはいいんですが、やっぱり怖くて、できるだけ息をひそめていようと(笑
「評価しよう」という目で作品を読むと、その作品の持つ良さ、楽しさを見失ってしまう危険があって(というか私は見失いがちになってしまうので)、苦手でして…。そういう意味で怖いです。ぶるぶる。
いつかも書きましたが、私は小説(プロ・アマ問わず)の批評というか粗探しというか、やろうと思うと酷評になりまくるタイプです。塾講師時代に、作文やらなんやらの添削しまっくたからだと思いますが。
楽しんで書いて、経験になって、レベルアップしていけばいいんじゃないでしょうか(と自分に言い聞かせる。
なにか、とてもとても急ぐのならば話は別ですが。
とはいえもちろん、文樹妃さま、愛田さまの作品は、時間見つけて読む気満々です! 他のかたのも、できるだけ。
審査はたぶんできませんです。
審査ってこわいじゃん><
審査してくださる方には頭が上がりません。素晴らしい。
審査も始まっ……たんですかね??
んー、いまいちよくわからない。
なんか次の開催も視野に入れているようですし、初回だから様子見という感じなんでしょうか。
気になる方は下記URLへどぞ!
http://sky.geocities.jp/novel_giruga/top.html
まあなるようになるのでしょう。
成功を心からお祈りしております。
そんなわけで新リンク先です!
黄金の穂波亭
以前から何かとお世話になっておりました、伽砂杜ともみさまのブログです。「なろう」にて活躍中、ムチャ企画にも参加されています。
さっそくがつがつバトンをまわしてしまったんですが、これがもういちいちおもしろいですよ! とりあえずいま話題(?)の童話バトン必見です! 大笑いしました><
荒野に咲く
ご存知の方もたくさんいらっしゃることと思います、かの有名な俊衛門さまのブログでございます。とある教団の教祖さまをしていらっしゃいまして、その教団というのがもにょもにょもにょ。気になる方はアツいブログ内容をご覧下さい。すてきサイトも運営していらっしゃいます。
SFといえば! な存在だと思っていたのですが、どうにもこうにも教団の方が気になって気になって。べ、べつに、アンタのこと考えてばっかりとか、そういうんじゃないんだからね!////
そんな感じです。
ゆる~り、まったり紀行(仮)
http://blogri.jp/densuke2910/
こちらも「なろう」で大活躍中、数多くの作品を手がける、でん助さまのブログです。ごく最近始められたブログにて、題名が(仮)ですが……って仮? いや、確定されましたらこっちも変更しますね。
やっぱりさっそく童話バトンまわしちゃいまして、さくっとやっていただいているので、ぜひぜひ。これからどしどし記事が増えることと思います><
というわけで、なんとお三方からのリンク、幸せいっぱいにございます!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします><
始まっ……たんですかね??
勢いで参加したはいいんですが、やっぱり怖くて、できるだけ息をひそめていようと(笑
「評価しよう」という目で作品を読むと、その作品の持つ良さ、楽しさを見失ってしまう危険があって(というか私は見失いがちになってしまうので)、苦手でして…。そういう意味で怖いです。ぶるぶる。
いつかも書きましたが、私は小説(プロ・アマ問わず)の批評というか粗探しというか、やろうと思うと酷評になりまくるタイプです。塾講師時代に、作文やらなんやらの添削しまっくたからだと思いますが。
楽しんで書いて、経験になって、レベルアップしていけばいいんじゃないでしょうか(と自分に言い聞かせる。
なにか、とてもとても急ぐのならば話は別ですが。
とはいえもちろん、文樹妃さま、愛田さまの作品は、時間見つけて読む気満々です! 他のかたのも、できるだけ。
審査はたぶんできませんです。
審査ってこわいじゃん><
審査してくださる方には頭が上がりません。素晴らしい。
審査も始まっ……たんですかね??
んー、いまいちよくわからない。
なんか次の開催も視野に入れているようですし、初回だから様子見という感じなんでしょうか。
気になる方は下記URLへどぞ!
http://sky.geocities.jp/novel_giruga/top.html
まあなるようになるのでしょう。
成功を心からお祈りしております。
そんなわけで新リンク先です!
黄金の穂波亭
以前から何かとお世話になっておりました、伽砂杜ともみさまのブログです。「なろう」にて活躍中、ムチャ企画にも参加されています。
さっそくがつがつバトンをまわしてしまったんですが、これがもういちいちおもしろいですよ! とりあえずいま話題(?)の童話バトン必見です! 大笑いしました><
荒野に咲く
ご存知の方もたくさんいらっしゃることと思います、かの有名な俊衛門さまのブログでございます。とある教団の教祖さまをしていらっしゃいまして、その教団というのがもにょもにょもにょ。気になる方はアツいブログ内容をご覧下さい。すてきサイトも運営していらっしゃいます。
SFといえば! な存在だと思っていたのですが、どうにもこうにも教団の方が気になって気になって。べ、べつに、アンタのこと考えてばっかりとか、そういうんじゃないんだからね!////
そんな感じです。
ゆる~り、まったり紀行(仮)
http://blogri.jp/densuke2910/
こちらも「なろう」で大活躍中、数多くの作品を手がける、でん助さまのブログです。ごく最近始められたブログにて、題名が(仮)ですが……って仮? いや、確定されましたらこっちも変更しますね。
やっぱりさっそく童話バトンまわしちゃいまして、さくっとやっていただいているので、ぜひぜひ。これからどしどし記事が増えることと思います><
というわけで、なんとお三方からのリンク、幸せいっぱいにございます!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします><
PR
2008-05-13 [Tue]
比喩ではなく。
12日の朝、こりゃだるいぞと熱を計ると「38,1」。
これって一般的に、そうむちゃくちゃに高い熱ではないと思うのですが、私はその方面に関して完全にダメな人間なので、
「もうダメ、ムリムリ、もう動けん」
を朝から連発。
人知れず失神したらもーどーしょーもないので、実家の父にヘルプ電話。
病院へと連れて行ってもらいました。
「風邪でしょうねー」
「もうほんとなんにもできないんで、注射打ってください」
「いいですよー」
「痛いですよね」
「痛いですねー」
そんなやりとりをしつつ(元気そうじゃん)注射をチクリ。痛い。
そして待合室に戻る。
座ってたら吐き気をもよおし、トイレに行こうとふらふら歩き出す。
で、倒れました。
意識の遠くの方で、看護師さんらがばたばたとかけつける気配、運悪く目撃したらしいちびっ子(赤ちゃんかなあ)の絶叫やらを感じつつ。
血圧60 80 で立ってられなくなったみたいです。
あと過呼吸。これもたまにやるんですが、手がしびれてしびれて大変だった。
点滴&薬でだいぶ回復したものの、ほんとに何もできないので実家に転がり込んできました。
ケータイ触る元気は昨日のうちに復活。
パソ触る元気は現在復活。でもくらくらしてきたからおとなしく寝ます。
みなさん、風邪にご注意!!
つらくても、たくさん呼吸しちゃダメですよ!!!!
12日の朝、こりゃだるいぞと熱を計ると「38,1」。
これって一般的に、そうむちゃくちゃに高い熱ではないと思うのですが、私はその方面に関して完全にダメな人間なので、
「もうダメ、ムリムリ、もう動けん」
を朝から連発。
人知れず失神したらもーどーしょーもないので、実家の父にヘルプ電話。
病院へと連れて行ってもらいました。
「風邪でしょうねー」
「もうほんとなんにもできないんで、注射打ってください」
「いいですよー」
「痛いですよね」
「痛いですねー」
そんなやりとりをしつつ(元気そうじゃん)注射をチクリ。痛い。
そして待合室に戻る。
座ってたら吐き気をもよおし、トイレに行こうとふらふら歩き出す。
で、倒れました。
意識の遠くの方で、看護師さんらがばたばたとかけつける気配、運悪く目撃したらしいちびっ子(赤ちゃんかなあ)の絶叫やらを感じつつ。
血圧60 80 で立ってられなくなったみたいです。
あと過呼吸。これもたまにやるんですが、手がしびれてしびれて大変だった。
点滴&薬でだいぶ回復したものの、ほんとに何もできないので実家に転がり込んできました。
ケータイ触る元気は昨日のうちに復活。
パソ触る元気は現在復活。でもくらくらしてきたからおとなしく寝ます。
みなさん、風邪にご注意!!
つらくても、たくさん呼吸しちゃダメですよ!!!!
2008-05-03 [Sat]
2000アクセス、どんどんぱふぱふしそこねた><
みなさまありがとうございます!
2000バンザイ! わーいわーい!!
ネト断ちとかいいながらさくっとネット中です。
とりあえず近況とかぐだぐだ語っておきます。
ものすごくぐだぐだしそうなので、トピック形式で。
「小説大会」
もうすぐですねー。
近年稀に見るローペースでぼっつらぼっつら書いてます。いまやっと原稿用紙30枚ぐらい。あと30枚も書けば終わる予定です。
パトレイバー全巻読んだりしてなければ、もう少し進んでいたハズ。
そしていま、GS美神を一巻から読み返したりしてなければ、もう少し進んで(以下略。
パトレイバーはあれですね、オヤジ好きにはたまらんですね。
というか、作者は絶対オヤジ好きだと思った。後藤さんと内海さんが輝きまくってる。
「ムーンチャイルド企画」
うっかり参加表明しました。
今年の一月に書いたのが手元にあるので。
原稿用紙200枚の規定に、少ないよと泣いたあのアレです。300枚に慣れすぎて、200枚のワナにはまった…。
そんなんで参加していいんだろうか。
でもするんだもん! だってHPがめちゃめちゃかわいいんですよ奥さん!!
そんな理由かといわれそうですがそんな理由です!!!
ぜひ見て見て見て!!
http://mucha.yu-nagi.com/
勝手にリンク。怒られるかな。だってかわいいんだもん(そればっかり。
いま見たら、文樹妃さまも参加されるようで! うわーい、楽しみ><
「七夕企画」
針井さま主催の!
参加予定です。落ち着いたら参加表明します!!!
「パープルさん」
近所の公園(コンビニ行くのにいつも通り抜ける)で、おにーさんが
「パープルさん! パープルさぁん!」
と声を張り上げてました。
どんなパープルさんが登場するのかとどきどきしていたら、
紫の帽子をかぶった幼稚園児が群を成して突撃してきました。
そんな時代か……。
私、紫=パープルなんて知ったのずいぶん育ってからだったな……。
「リンク」
むしろ本題です!
シャッフル企画でお世話になった、愛田美月さまのサイトさまと、このたび相互リンクしていただく運びとなりました!
美月のお部屋
でございます!
同年代の香りがぷんぷんでぜひとも語り合いたいです。
「なろう」作家さんで、大変安定した読みやすい文章を書かれます。キャリアを感じます。ストーリー構成もとてもお上手です。
しかもイラストもうまいんですよ! 二物を与えやがったな、天め……!(ひがみ
というわけで、今後ともよろしくお願いもうしあげます><
トピック形式なのにぐだぐだだ。おっかしいなー。
みなさまありがとうございます!
2000バンザイ! わーいわーい!!
ネト断ちとかいいながらさくっとネット中です。
とりあえず近況とかぐだぐだ語っておきます。
ものすごくぐだぐだしそうなので、トピック形式で。
「小説大会」
もうすぐですねー。
近年稀に見るローペースでぼっつらぼっつら書いてます。いまやっと原稿用紙30枚ぐらい。あと30枚も書けば終わる予定です。
パトレイバー全巻読んだりしてなければ、もう少し進んでいたハズ。
そしていま、GS美神を一巻から読み返したりしてなければ、もう少し進んで(以下略。
パトレイバーはあれですね、オヤジ好きにはたまらんですね。
というか、作者は絶対オヤジ好きだと思った。後藤さんと内海さんが輝きまくってる。
「ムーンチャイルド企画」
うっかり参加表明しました。
今年の一月に書いたのが手元にあるので。
原稿用紙200枚の規定に、少ないよと泣いたあのアレです。300枚に慣れすぎて、200枚のワナにはまった…。
そんなんで参加していいんだろうか。
でもするんだもん! だってHPがめちゃめちゃかわいいんですよ奥さん!!
そんな理由かといわれそうですがそんな理由です!!!
ぜひ見て見て見て!!
http://mucha.yu-nagi.com/
勝手にリンク。怒られるかな。だってかわいいんだもん(そればっかり。
いま見たら、文樹妃さまも参加されるようで! うわーい、楽しみ><
「七夕企画」
針井さま主催の!
参加予定です。落ち着いたら参加表明します!!!
「パープルさん」
近所の公園(コンビニ行くのにいつも通り抜ける)で、おにーさんが
「パープルさん! パープルさぁん!」
と声を張り上げてました。
どんなパープルさんが登場するのかとどきどきしていたら、
紫の帽子をかぶった幼稚園児が群を成して突撃してきました。
そんな時代か……。
私、紫=パープルなんて知ったのずいぶん育ってからだったな……。
「リンク」
むしろ本題です!
シャッフル企画でお世話になった、愛田美月さまのサイトさまと、このたび相互リンクしていただく運びとなりました!
美月のお部屋
でございます!
同年代の香りがぷんぷんでぜひとも語り合いたいです。
「なろう」作家さんで、大変安定した読みやすい文章を書かれます。キャリアを感じます。ストーリー構成もとてもお上手です。
しかもイラストもうまいんですよ! 二物を与えやがったな、天め……!(ひがみ
というわけで、今後ともよろしくお願いもうしあげます><
トピック形式なのにぐだぐだだ。おっかしいなー。
2008-04-28 [Mon]
友人の結婚式二次会に行ってまいりました。
ドレスアップしてしゃなりしゃなりと。都会に出るのは久しぶりなので、変に緊張。
待ち合わせの友人とのメールやりとりにて、
「都会久しぶりだから、買い物の仕方忘れちゃったよ」
と送ると、
「欲しいものを見つけて、店員さんに渡してお金を払うのよ、がんばって」
とありがたい返事が。
うん、涙が出たよ。
幸せ空気のなかでカクテル飲んで、普段あんまり酔わないんですが、昨日はなんだかなんでもかんでもが楽しくて、一度笑いのツボに入ったら笑い死ぬぐらいに笑いました。あー楽しかった。
新婦さんはほんっとーにほんっとーにきれいでした。
女性のタイプには、「ふわふわ」という系統があると思うのですが、彼女はまさにふわふわ系です。かわいい。
あこがれるなあ、ふわふわ。
ふわふわと癒し。私に無いものだ。欲しい。
それはそれとして、がんがん飲み会に行きたいなと心から思った。
名古屋に来ることがあったらご一報ください(飲む気か。
そんでもって、今日は素晴らしいご報告が!!
新しいリンク先が、二件も! 二件もございますよ!!!
『鏡に写る我が醜貌』
みなさんご存知、「なろう」作家の蜻蛉さまのブログでございます。
お若いのにものっそいレベルの高い描写力、深い感性をお持ちです。
そんでもって、小説の批評家としての腕は、誰もが認めるところなのではないでしょうか。
すごいですよ! すごい的確、しかも丁寧!
これほど読み込んでいただけたんだな、というだけでも感動ものです。しかも、その長文にわたる評価はまったく的を射ています。蜻蛉さまの評価に出会ったときから、書いたら頼もう、と光太朗は決めてます。すでに四つ評価していただいてるんですが(頼みすぎ。
そして、いま話題の眼鏡男子さまでいらっしゃいます。しかも鼻血が……いやこれはいらん情報か。危ねぇ。
ときどき、ブログ内にて小説論を展開されてます。とっても勉強になりますよ。
『きらあん大暴走』
みなさんご存知、「なろう」作家で優秀な絵師さんでもある、黒雛 桜さまのブログでございます。
黒雛さまのイラスト、人目惚れでした。かわいいんです。単純にうまい、というだけでなく、表情、しぐさ、服装、すべてからかもし出されるストーリー性。そこに物語があるという、たしかな存在感。これって才能だと思います。とにかく、拝見するだけで創作意欲びっしびし刺激されますよ。素晴らしい絵師さんです。
ブログでは、黒雛さまのイラストはもちろん、かわいいわんこちゃんの写真も。癒され、笑わされ、そんでもって刺激される。いいこと尽くしです。
実は、拙作「現実サーガ」のイラストを描いていただけるとのこと>< わっくわくで私の日々はばら色です。えっへっへ。いただいたらこちらにて「いーだろー」と自慢……じゃなかった、紹介しますのでお楽しみに><
というわけで、ふだんあんまり書かないのにがっつり紹介してしまいました。他意はないです。
ちなみに、相互リンク、コメント、ついでに一見さんも大歓迎です。気楽にからんでいただければ幸い。
ともだち欲しいです。
…ああっ、そういえば、基地にて青蛙さま名義で長編ファンタジー作者募集スレが。気になる。ほんと気になる。できれば参加したい……けども、私の場合、長期連載作ないしな…。他作者さまの作品を読めるのもいつになるやら。
でもおともだちできそう(そんな動機か。
基地の仲間募集って、なんかいちいち惹かれます。
募集とかしてみたいな。なんの案もないけど。
個人的には、ベタ恋愛が楽しみ。わっくわく。
そんでは、今日はこれにてー。
そろそろ小説でも書こうかと思います。がっつがっつ。
ドレスアップしてしゃなりしゃなりと。都会に出るのは久しぶりなので、変に緊張。
待ち合わせの友人とのメールやりとりにて、
「都会久しぶりだから、買い物の仕方忘れちゃったよ」
と送ると、
「欲しいものを見つけて、店員さんに渡してお金を払うのよ、がんばって」
とありがたい返事が。
うん、涙が出たよ。
幸せ空気のなかでカクテル飲んで、普段あんまり酔わないんですが、昨日はなんだかなんでもかんでもが楽しくて、一度笑いのツボに入ったら笑い死ぬぐらいに笑いました。あー楽しかった。
新婦さんはほんっとーにほんっとーにきれいでした。
女性のタイプには、「ふわふわ」という系統があると思うのですが、彼女はまさにふわふわ系です。かわいい。
あこがれるなあ、ふわふわ。
ふわふわと癒し。私に無いものだ。欲しい。
それはそれとして、がんがん飲み会に行きたいなと心から思った。
名古屋に来ることがあったらご一報ください(飲む気か。
そんでもって、今日は素晴らしいご報告が!!
新しいリンク先が、二件も! 二件もございますよ!!!
『鏡に写る我が醜貌』
みなさんご存知、「なろう」作家の蜻蛉さまのブログでございます。
お若いのにものっそいレベルの高い描写力、深い感性をお持ちです。
そんでもって、小説の批評家としての腕は、誰もが認めるところなのではないでしょうか。
すごいですよ! すごい的確、しかも丁寧!
これほど読み込んでいただけたんだな、というだけでも感動ものです。しかも、その長文にわたる評価はまったく的を射ています。蜻蛉さまの評価に出会ったときから、書いたら頼もう、と光太朗は決めてます。すでに四つ評価していただいてるんですが(頼みすぎ。
そして、いま話題の眼鏡男子さまでいらっしゃいます。しかも鼻血が……いやこれはいらん情報か。危ねぇ。
ときどき、ブログ内にて小説論を展開されてます。とっても勉強になりますよ。
『きらあん大暴走』
みなさんご存知、「なろう」作家で優秀な絵師さんでもある、黒雛 桜さまのブログでございます。
黒雛さまのイラスト、人目惚れでした。かわいいんです。単純にうまい、というだけでなく、表情、しぐさ、服装、すべてからかもし出されるストーリー性。そこに物語があるという、たしかな存在感。これって才能だと思います。とにかく、拝見するだけで創作意欲びっしびし刺激されますよ。素晴らしい絵師さんです。
ブログでは、黒雛さまのイラストはもちろん、かわいいわんこちゃんの写真も。癒され、笑わされ、そんでもって刺激される。いいこと尽くしです。
実は、拙作「現実サーガ」のイラストを描いていただけるとのこと>< わっくわくで私の日々はばら色です。えっへっへ。いただいたらこちらにて「いーだろー」と自慢……じゃなかった、紹介しますのでお楽しみに><
というわけで、ふだんあんまり書かないのにがっつり紹介してしまいました。他意はないです。
ちなみに、相互リンク、コメント、ついでに一見さんも大歓迎です。気楽にからんでいただければ幸い。
ともだち欲しいです。
…ああっ、そういえば、基地にて青蛙さま名義で長編ファンタジー作者募集スレが。気になる。ほんと気になる。できれば参加したい……けども、私の場合、長期連載作ないしな…。他作者さまの作品を読めるのもいつになるやら。
でもおともだちできそう(そんな動機か。
基地の仲間募集って、なんかいちいち惹かれます。
募集とかしてみたいな。なんの案もないけど。
個人的には、ベタ恋愛が楽しみ。わっくわく。
そんでは、今日はこれにてー。
そろそろ小説でも書こうかと思います。がっつがっつ。
2008-04-25 [Fri]
マグロの山かけ丼が大好きです。
幼いころから大好きなんです。
このメニューだと普段の三倍は食べる自信がある。
昨日の記事に書きましたが、夏バテ気味にて食欲減退、当然胃が小さくなっています。
今日は実家に行ったのですが、父が気を利かせて買ってくれたイチゴ大福、わぁい☆ とがっついて即腹痛。
胃腸弱いんです。
去年、何気なく飲んだ減肥茶(家族用のだったんですが)で地獄を見ました。
減肥茶ってすごいですよ。え、お茶? コレ下剤でしょ? ってなります。
そんでもって、そんな本日の夕食。
母が、「あんた最近貧弱だから」と、大好物のマグロ山かけ丼を作ってくれたのです。
ビシャーーーン(効果音
考えろ、考えるんだ!
いいか、おまえはすでにラッパのマークを飲んでいる! その状態で食べる気か、これを!?
良く考えろ、苦しむのはおまえだ!
おかっ、おかわりとかってオイ、おまえどうなっても知らないぞ!?
やめとけって!
やめとけって!!!!
脳の片隅で小人がなんか言ってましたが、
もちろんがっつり食べました。おかわりしてまで。
そして泣きました。
アイシテル、ラッパのマーク。
どうでもいいですが、ラッパのマークって三錠ですよね。
飲むとき、必ず一錠はノドに詰まってうえってなります。
今後は二錠と一錠に分けて飲もうと思います。
幼いころから大好きなんです。
このメニューだと普段の三倍は食べる自信がある。
昨日の記事に書きましたが、夏バテ気味にて食欲減退、当然胃が小さくなっています。
今日は実家に行ったのですが、父が気を利かせて買ってくれたイチゴ大福、わぁい☆ とがっついて即腹痛。
胃腸弱いんです。
去年、何気なく飲んだ減肥茶(家族用のだったんですが)で地獄を見ました。
減肥茶ってすごいですよ。え、お茶? コレ下剤でしょ? ってなります。
そんでもって、そんな本日の夕食。
母が、「あんた最近貧弱だから」と、大好物のマグロ山かけ丼を作ってくれたのです。
ビシャーーーン(効果音
考えろ、考えるんだ!
いいか、おまえはすでにラッパのマークを飲んでいる! その状態で食べる気か、これを!?
良く考えろ、苦しむのはおまえだ!
おかっ、おかわりとかってオイ、おまえどうなっても知らないぞ!?
やめとけって!
やめとけって!!!!
脳の片隅で小人がなんか言ってましたが、
もちろんがっつり食べました。おかわりしてまで。
そして泣きました。
アイシテル、ラッパのマーク。
どうでもいいですが、ラッパのマークって三錠ですよね。
飲むとき、必ず一錠はノドに詰まってうえってなります。
今後は二錠と一錠に分けて飲もうと思います。