あ、たぶん麻葉さまものっかってくれてます(笑
最近、余所様のブログとかコメント欄とか、そういうところで実は読んでくださったんだということが発覚したりして、嬉しいです。ほとんど読まれていないのだろうと思い込んでました。
カウンタやアクセス解析ではよくわからないので(そもそも私の基準が感想欄に頼りきりなのがイカン!)、最後まで読んでくださったということがわかるだけで嬉しくて嬉しくて>< 舞い踊っています。
なろうのシステムは、以前の方が感想がもらいやすかった、のでしょう、か……。ですよね、いまは登録してないと感想残せないですもんね。
で、できるだけ、ポジティブに。
精進します。
もろもろな反省点をいかしつつ(いやそれはどうかわからん)、今は新しくコメディを書いています。長編予定だったものが短編に。公開はだいぶ先になると思います。
はっ、そういえばな報告ですが、ちょろちょろと登録していたクレアトゥール関係のランキングとか、ぜんぶ削除してまいりました。完結したことですし……4月ごろにはリアルが超多忙になる予定なのですが、そのころには一時的に小説自体を消すかもしれないので。
そちらから来てくださったという方、ありがとうございました><
そんで、私の中ではまだまだクレアトゥール祭り!!
いや、本当にお祭りなわけじゃないですよ! え、イラストくれるなら嬉しいですが!(コラ!
実は先日、麻葉さまのブログ(該当記事はコチラ)でも、挿絵サイドからのクレアトゥール語りというものをしてくださってまして>< それがもう嬉しくて!
しかも、クレアトゥールの一部を、漫画化してくださったのです!!!!
すごいです。すごすぎてすごいとしかいえない。
しっかりがっつりいただいて、クレアトゥールページ内のgalleryに収納してきました><
ここからもリンク!
漫画 ~『第二章 愛された子 1』より~
galleryから見るとフレームページになります。それはコチラ!(まったく同じです。
ちなみに、麻葉さま宅で見ると、2・3、4・5、6・7が一枚になっています。
いやもうすごいです。すごいとしかいえな(さっきもいった。
麻葉さま、本当にありがとうございました……! 感涙です><
そして、もう一枚、バレンタインな二人のイラストをいただいています!
どどーん!
※クリック拡大!
現代風の姿にときめきます…! 嬉しいっ>< あんまりときめいたので、調子こいて会話やりとりを書いてしまいました。
なんだろう、あんまり時が経っていないせいもあると思うのですが、我ながらイタイというかなんというか、です……エランとかシャルなら平気なのに……!!
そういうのが苦手じゃないという方、よろしければ追記を覗いてみてください><
その前に、HP更新状況のお知らせ!
先日、素敵サイトさまとめでたく相互リンクの運びとなりましたー! わーい!
![りんご飴(都樹優戸さま、二夜舞夢さま:小説・イラスト)](http://cult.jp/ringoame/banner/ringoame.gif)
「りんご飴」さまです。都樹優戸さま、二夜舞夢さま、お二人で運営されています。
たくさんの小説と、イラストも! ぜひぜひGOです><
そして、こちらはもういうまでもないと思いますが、愛田さまのHP2000ヒット記念ということで、フリーイラストをゲットしてきました>< すごくかわいいです……!!
さっそくHPのtreasureにUPです! 必見──!!
というわけでみなさま、公募庵というサイトをご存じでしょうか。
えーと、小説家になろうからもリンクがあったような……もぞもぞ……あった、あった。あります。なのでご存じの方も多いかと思いますっ。
どういう経緯だったか忘れましたが(小説家になろうで宣伝されてたのかな?)、できたてのころ、すごーく軽い気持ちで登録していました。
たしか小説募集もあったと思うんですが、それにはノータッチで、アンケートに答えるだの、ちょっとした公募に出すだのしておりました。
このちょっとした公募というのは、ええーと、こんなときに言われた一言、みたいな体験談とか、川柳とか、そういうさくっとできるヤツです。
なんか、投稿するとポイントがもらえるんですよね。そのポイントを貯めると、ちょっとしたものと交換できるっぽくて。希にやることでちょこちょこポイントが貯まるなら、いつかなにかもらえるかな、という軽い気持ちだったのですが。
なんとっ!
出してたやつが一つ入賞し、丁寧な文書と一緒に図書カードが送られて来たのですっ><
びっくりしました! 嬉しいーー!!!><
なんかこう、ダイレクトに何かがもらえるとは思っていなかったので、すごく嬉しかったです。いつもなら本屋に行けばあっというまに使ってしまう金額なのですが、何に使おうかな、とか考えたりして。
すごいぜっ、公募庵。
ってなんかすごく宣伝してる気になってきましたが、そうじゃないですよ、日記です、日記(汗
これからも、まったりちまちま参加して、ポイントを貯めていきたいと思います。
それと、公募についてもうひとつ。
なにはともあれ、いただいたイラストをどどーんだっっ!!!
※クリック拡大!
このかっこよさ……! このにじみ出る雰囲気……!! もうメロメロです><
針井さま主催の第二回シャッフル企画に参加した、『イビト協定』のイラストです。早村さまのときめきキャラ原案を元に執筆したものです。俊介がマサキをおんぶして、アオがぎゃーぎゃーいっております><
以前、mさまに描いていただき、その際にどっぷり惚れ込み、くれくれと図々しくも催促して、いただいてきてしましましたっ>< のちほどHPにも飾るのです。うふふ。
もうこれ、俊介カッコイイよ! ナンバーフォーじゃないよ、普通にナンバーワンホストになれるよ!! なんというか、シャッフル企画って、担当のキャラに書き手以上の感情を抱くというか、妙にファン心理が働くというかっ。
参加した方ならなんとなくわかっていただけるかなと思うのですが、愛し方が完全オリジナルとちょっと違う感じで。いやどっちも最大級に愛することには変わりないのですが! なんか違う!!
そんなわけでファン気分できゃーきゃーです>< 幸せ!!
mさま、ありがとうございました!!
で、そんなイビト協定をこっそりとある公募に出しておりました。
結果は二次選考通過まででした。精進します。
なんとなくまとまった話、よりも、光る何かとか勢いとかがあるような話、を書きたいなとここんとこ思います。
ぐわんばります!
**
そして今更感が漂いつつ、ニュ~~~サイトのお知らせ!
癒しの美女、文樹妃さまのHPがこのたびOPENいたしました><
![樹の下で読書を。(文樹妃さま:小説)](http://kakikukekotaro.dokkoisho.com/kinosita-bn1.gif)
訪れるだけで癒される、そんな素敵空間です>< さっそく相互リンクさせていただいちゃいました!
みまさま、ぜひGOGOですぜ!!
ではこれにて! ドロンー!
昨日は久しぶりに友人と会うことができたので、一緒に自然食バイキングなるところへ行ってきました。
何度か行っているお気に入りのお店なのです。なに食べてもおいしい。
けっこう混んでいて、新しい料理が出てきてもあっというまになくなってしまいます。友人が取ってきた料理を「私も!」と思い取りに行っても、そのころには別の料理になってたりとか。唐揚げとかき揚げ、食べたかった……(あと十日ぐらいこれ言ってそう。
ところでバイキングとビュッフェ、何が違うのだろうかという話になりまして。
私の中では、バイキングというととにかく取り放題食べ放題、ビュッフェというとバイキングよりちょっと軽めで、正式には立食? というようなイメージでした。なんだろう、ホテルなんかで「朝食ビュッフェ」とかいうから、軽いイメージなのかなんなのか。
調べてみたら、日本では同じ意味で使っているみたいですね。
でもビュッフェの方がなんとなくオシャレだ……。バイキングの方がなんとなくたくさん食べられそうだ……。言葉のイメージって不思議です。
*香水!
先日、練り香水なるものをゲットしました。
何年か前に、職場の先輩がフランス土産に練り香水を買ってきてくださって、それがもうものすごくお気に入りだったのです。それを使い切ってしまって以来、どっかで練り香水を手に入れたいと思ってはいたのですが……。
なんだか最近、はやりなんでしょうか。けっこう目にするようになってきました。
そんで、お母様の誕生日プレゼントに練り香水とかどうだろうと思ったのを機に、自分の分もいそいそと注文(またもやネット通販。
柑橘系の香りのものを、買ってしまいました><
まだもったいなくて開けていません。なんか特別な日に開けるんだ!
楽しみです。
お手紙にちょこっとつけたりしてもオシャレです。練り香水万歳。
*小説!
書き終えたあとの、あのなんでもいいから感想が欲しくて喉から手が出てるんです状態がやっと落ち着いてきました。みなさん覚えのある症状かと!(え、私だけ? ←いやでも決してヘコみたいわけではないです/汗
同時にとても怖いというのもわかっていただける、と、思います……(え、私だけ?
気分がだいぶ凪いでいます。
あ、でも、クレアトゥールの読んだよ拍手、ときどきポチリと押してくださる方がいて、それはすごくすごく嬉しいです!! ぜんぶ読んでくださったのだと勝手に解釈しています!(笑
そして、麻葉さまから全話分の挿絵ラフをいただきました。もう、あまりの完成度というか(ラフなのにスゴイ)、嬉しくて泣きそうになりました。というか本当に目が潤みました。
完成版をいただける日が楽しみです>< 幸せっっ。
近いうちにもう一度、しっかり最初から最後まで見直して、誤字とかまだあればチェックして、こっそりアップし直してると思います。もちろんストーリーが変わっちゃうみたいなことはないですが。
「なろう」に出すときには、修正版になって、る、と、思い、ます(歯切れ悪い。
そんなわけで本日は三本立てでした!
ドロンちょ。
だって、大人になったら、
あなたと離れなくちゃいけないでしょう?
ずっとここにいたいの。旅立ちたくないの。
だから、大人になんて、ならない……!!」
ってことか!!!? (あ、木太朗の話です←なんで女の子設定なんだ。
とか妄想して、そういう記事を書こうと思っていたら、
大人になってるーーー!!
……くっ、私の阿呆な記事を阻止したのか。身を呈して「ソレチガウ」と意思表示か……!! お母ちゃんは複雑だ……!!
しかもなんでこんな南国。そんな陽気なことばっかり書いてた?(←偏見。
こんな南国だと、隣にパプワくんとかいても違和感がない。猿とか。
って、書いて、思いついたんですが、そういえばうちとこに来てくれた動物は唯一猿なんですよ! おんぶ親子の猿!! だから南国!? え、考えすぎ!?
そして発芽は4月6日だったという驚愕の事実。ほぼ一年。
ごめんね、木太朗。次はもっと早く大人になれるといいね><
……どろんッ。
大学のときの後輩が、近々結婚するらしいという話を聞きました!
知らなかった! 知らなかったよ!! あんまり集まりとかに顔を出せていなかったので……びっくり、びっくりです。
めでたいことです。
そんで、お祝いの品を友人と連盟で用意しようという話になっているんですが……いったい何が喜ばれるんだろう、と悶々。
ためしに検索してみたら、結婚のお祝いランキング、的なものが引っかかってきました。
第二位、食器!
なるほどー。実用性かっ。割れるものは縁起が悪いからダメと聞いたことがあるんですが、最近ではそうでもないみたいですね。
第一位、現金!
……なるほど、実用性。
うーん、やっぱり食器なんでしょうか。なんかかわいいセットみたいな。正直なところ全然思いつきませんっ><
でもペアカップとか、フォトフレームとか、そういうのはいろんな人からもらうと思うんだ! かぶると思うんだ!!
食器セット的なものならある程度かぶっても……アリだと思うんだけどどうなんだろうっ><
うーーむむむ。
色々検索していたら、カタログギフトというのもありました。が、……カタログかぁ。うーん。
頻繁に連絡をとっているわけではないので、「何が欲しい?」とかは多分やらない方向なのですが……むむーん。
悩みます。
ちょっと色々考えてみなければっ。
でも、こうやってプレゼントを考えるというのは、すごく楽しいことですよね>< 私はショッピングに行った先で決めようと思うとおっっっっそろしく時間を食うので、ネットでいろいろ見てイメージを固めることが多いです。ネット通販も好き(どこまでもヒキコモリ体質。
さあ、探すぞ!!
いいもん見つけるぞ!!!><
**
話はごろっと変わるんですが、先日アルファポリス編集部の方からメールをいただきました。
うちのHPにあるSSコーナー、実は「モロモロ」という名前で登録しているのですが、それをピックアップコーナーで取り上げてくださるそうです。
わあい!! 嬉しいぞ!!
いままで相互リンクしていただいているような方たち(碧檎さまや愛田さまや……たくさん!)がピックアップコーナーで取り上げられているのを見て、すげえすげえと思っておりました>< 自分には縁のない話だと思っていたのですが。
嬉しいです。つけていただいた紹介文がまた嬉しい。
2月7日に
http://www.alphapolis.co.jp/
http://www.alphapolis.co.jp/index_citi_cont.php
にて掲載予定だそうです。
大衆娯楽のページではその後も。楽しみです><
モロモロ短編集
新しいのはありませんが、よろしければ記念に覗いてみてください><
***
そういえば気分を変えようとテンプレ一新。HPと同じ素材サイトさまからお借りしました。素敵な素材がたくさんです(リンクはテンプレの一番下に。
なんかこう、ものすごく蝶が大好きみたいなことになってますね……。あれだって虫なので決してそういうわけではないのですが……っ。
そんなこんなでした。
それではドッカン。