エリ 「どうしたのシャルロット。いつになく鬼気迫る感じだけど」
シャル 「恐ろしい事態だ。あと一時間足らずでクリスマスが終わるというのに……」
エリ 「なによ。何かあったの?」
シャル 「なぜ君はそんなに平然としているのだね。──はっ、まさか、世間的には問題なく、なんの滞りもなく、クリスマスが終わるのかね?」
エリ 「何をいっているのか相変わらずまったくわからないわ。世間的にどうだかわからないけど、あたしたちだってターキー食べたしケーキも食べたし、ツリーも飾ったし、ちゃんとクリスマスだったじゃない」
シャル 「なんということだ……では、私だけということか……?」
エリ 「だから、何なの」
シャル 「昨夜、徹夜したのだが」
エリ 「ふぅん?」
シャル 「サンタ氏に会えなかったのだ──!」
エリ 「…………」
どうでもいい小ネタでした。
みなさんはサンタさんに会えましたかー。私は会えませんでしたー(投げやり。
でも素敵イラストゲットしてきたので、ぎりぎりクリスマスなうちにババーンです!
ババーン!!!
Pさま&こーたさま宅で、フリイラとありましたのでスキップゲット!
以前のこーたさまの鼻血流出クリスマスイラストもかわいかったですが、今回のPさまも別の意味で鼻血流出です。
なんてかっこいいの……!
シックでスラっと。
サンタ袋の中に何が入っているのかはきっとつっこんじゃいけません。
あれです、夢とか希望とか詰まってるはず! はずです! そ、そうだよね、そうだよねPさま!?
でもう一枚!
どどーん!!
羨ましかろ──!!!
LOVEですよ、LOVE! もうどうしようっっ><
しかもOがハートなんです。メロドキュン。
この子は、Pさま&こーたさまサイトのPさま担当(?)マスコットキャラさんです。くわしくはサイトへGO。
で、こーたさま担当のキャラさんは初期から「オリーブ君」と名前が決まっていたのですが、この娘さんは決まっていなかったということで、募集があったのです。
採用されたらPさまのイラストがもらえちゃうということで、もちろん参加!
髪の色から「レモン」ちゃん──で、それが採用されましたー! わあいっ><
そんなわけで、かわいこちゃんゲットしてきました。うっしっし(古い笑い方。
Pさま、ありがとうでした──!!
で、お知らせ。
今回いただいたイラスト含め、クリスマスフリイラと、あとはヴェッキオのイラストをサイトに追加。あーんど昨日いってた小説風景12選の1月も追加。ウェブ拍手の最初のコロボックルがこっそりラスカルに変化です。
さらにお知らせ!
あの、あの、あのフェロモン美麗イラストで名を馳せるAYAKAさまが、シャル祭りに参加してくださることになりました──!! いえーい!!
イラスト等は、現在早村さまと高田さまからすでにいただいております。予定通り1月11日から開催で、まったりゆっくりやっていけばいいのかな、と。そんな感じ。
最後にもう一枚、クリスマスイラスト。
ろりろりろり。
すみませんどーも。
ではここいらで──!
どろ。
ですが、クリスマスらしいことはまったくもってしておりません。
時間ができたらケーキでも焼こうかと材料だけ無駄にゲット。
焼く未来が見えない……。
でも気分だけはクリスマスに!
どどーーんん!!
ゲット済みの方ばかりだとおもいますが、かみおさま宅でちゃっかりもらってきたクリスマスフリイラです!
このほのぼの感──!!><
くそう、こんな元気っ子が喜んでくれるならパパになりたい!
かもん! かわいい息子カモン!!
え、ラッカル?
いやあ……。
そんでもって、秘密基地で依頼していた、『ヴェッキオの万能薬』のイラストをいただきました!
載せちゃうんだ!!
どかーん!!
か、かっこいい……!!
このデザイン性! P/15さま、ありがとうございます! 幸せです!!
全体的にすごいシックな感じでかっこいいのに、セリオの胸ポケットにちゃっかり入っているガットがかわいすぎる……! ガットー!!
ちなみに小説はコチラ。ちょっと長い短編ファンタジーです。
なんかこう、クリスマスプレゼント気分で幸せすぎます。
懐かしいな、ヴェッキオ。
またああいう、エラン短ぐらいの長さのファンタジーを書きたいです(あ、エランもこっそり更新。1月11日までには完結します。
そんで!
シャル祭り中間報告!!
ただいま、「参加してやるぜ」といってくださっているのは、
■イラスト■ 青蛙さま、伽砂杜ともみさま、阿蒼瀬名(緑茶)さま、かみおさま、黒雛桜さま、こーたさま、拓平さま、田中M氏さま、早村友裕さま、 P/15さま、夜天夕羽さま、ユイさま(五十音順) 検討中:碧檎さま
■SS■ 桐谷瑞香さま、高田高さま、灯月公夜さま(五十音順)
でございます><
ありがたやーーー!!
それにしても年末年始ってやっぱり忙しいですね。
去年の12月29日にブログを始めた私は何者だ。
1月11日はキッツイよーーう、という感じでしたらさくっと延期しますので、その場合はこそっとでも堂々とでもまたいってくださいー><
イラスト描かないので、いまいちこう、期間のとらえ方がわからんであります!!
続きは小説の宣伝なんぞ。
寒いです。
クールビューティーとかいいながら、相変わらずどこへ行くにも雪山に行くような格好です。マフラーぐるぐる、毛糸の帽子必携。
家の中では靴下+あったか靴下+あったかスリッパ(しかしさっきから見あたらない)。
服の上から大活躍のユニクロフリース。
風邪じゃないですが顔が冷えるのでマスク。
春よ、春よこい……!!
で、久々にあの方にご登場いただきます。
「やあみんな、元気だったかい。
──え、オレが誰かって?
ふ、オレは愛しのハニーの顔を忘れたことなんてなかったのによ。
オレさ、オレ。
ラッカル=ハードボイルドさ」
「ハードボイルドとはほど遠い格好だって?
光太朗の趣味さ。ヤツにいってくれ。
手袋と靴下は、サンタっていうイカしたじーさんがくれたんだぜ。
え? 何いってんだ、サンタだよ。
オレの首んとこにいるだろう。
──実は今日は、新しいダチの紹介をしようと思ってんだ。
アメリカからやってきた世間知らずさ。
オイ、こっち来な!」
「エェルモってんだ、よろしくな。さ、自己紹介しな」
「イエー! ホンキートーキーー! レッツダンシィーン!」
「ナニいってんのかわかんねぇよ。早く日本語覚えろっつってんだろ。
ま、コイツのダンスはホンモノなんだ。見せてやんな」
※ ただいまダンス中。 映像でおみせできないのが残念です。
「そんなわけさ。この世間知らずも、かわいがってやってくれよ。
じゃ、オレは旅に出るぜ。
じゃあな」
あ! 私のスリッパ返せ!!!!
***
そんなわけで新リンクです!
とある住処にてラブラブしているはずの千風さま、本人たちは清く正しいお付き合いで、交換日記から始め、先日初めて手を繋いで顔を赤らめて(一部脚色。
この度、なんと、相互リンクです!!
え、いまさら!? って思った人、手ぇ挙げてー。
いやだってですね、初めてお話したのが青蛙さま宅のフェスタ内(もちろん青蛙さまの手によるイリュージョン会話)ですよ。
リアルでは、お互い電信柱の影から恋いこがれていたんですよ。
で、なんかこう、お互いリンクの三文字が言い出しづらかったんですよ(笑
やっと愛が形になるわけです!!
もうみなさまご存じだと思いますが、張り切ってゴーです!!
へのへのもへじ=るるもへ
るるもへ家長男。アクノオヤダーマを倒す旅に出る。
得意技はスキップアタック。
へめへめまろむ=へへもん
とらえどころのないキューティーガール。へのの行く先々でバイトをしているので、よく事件に巻き込まれる。
いつも口を尖らせているところが男心をくすぐりまくる。
つのつのしくひ=くくるん
へののライバル。飄々としているが、実はアツイソウルをたぎらせた熱血漢。
へめにはめっぽう弱い。
くろくろくろし=ししろし
アクノオヤダーマとは仮の姿で、へのたちに試練を与えつつ、彼らの成長を見守っている。
へめの生き別れの父。
いや決してヒマだったわけでは!
青春時代に考えていた、へのへのもへじの仲間達です(どんな青春時代だ。
ふと思い出したので、書いてみました。
かつてはもっと色々いた気がするんですが。豆腐やの兄ちゃんとか、ボンキュボンなお姉様とか。もう忘れてしまいました。
人間って忘れる生き物ですね。
切ないものです。
──はっ、そんなことはどうでもいいんだ!
なんと土曜日に、卯月さまにお会いしちゃいましたー!!!><
オフでお会いするのって、本当にドキドキです。
どんなひとだろう、って待ってる間、もう、心臓がばくばくと。
以前あかさとさまにお会いしたときもそうだったのですが、あのドキドキって妙にクセになりそうです。
刺激! 刺激だ!! 人生に潤いだ!!
「あの、もしかして光太朗さんですか?」
と声をかけていただいたのですが(考えてみたらこれって勇気いる呼びかけだ;)、振り返ってみたらカッコイイお姉さんが立ってました……!!
卯月さまは、なんとなくですが、ほんわか癒し系なイメージがあったのです。ふにふにした感じで(パンダ画像のイメージが強いのかな←いや書いたの私ですけども/汗
ところがどっこい、なんかこう、デキル女的な! びしっとカッコイイお姉さんでした><
初めてお会いするのに、なんだか何年も付き合ってる友だちみたいに、たっくさんおしゃべりできちゃいました。卯月さまのエスコートのお力です。
こっちに来ていただいたので、私が色々案内しなくちゃいけなかったんですけど、私は生まれてこのかた「誰かを案内」した経験がなく……。基本無心でついて行くタイプなので;;
迷って迷って、あっちこっち連れ回しちゃう結果になってしまいました><
お昼にはパステルランチ、夜は味噌カツディナー。喫茶店でお茶もしちゃいました(食べてばっかか。
もうとっても楽しかったです。
卯月さま、本当にありがとうございました!><
都会はもう、どこを歩いてもクリスマスツリー。そこらじゅうにサンタさんがいて、飾り付けも綺麗で。いろんなもの吸収できちゃった気がします。
やっぱり時々は街に出ないとね。引きこもってへのへのファミリー考えてるんじゃなくてね。
年末には同窓会もあるとのことで、ちょっと出歩く12月になりそうです。
おしゃれスキルを身につけねば……!!(いまさらー?
と、いうわけで、風邪を引きました。
休日に遊んで風邪を引くんです。幼いころから変わってないんです。
まだ序盤ですが。ここで押しとどめて返り討ちにしてくれる……!!!
シャル祭りに、新たに早村さまとこーたさまが参加してくださることも決まって、さらに碧檎さまも検討してくださるとのこと……! こんな嬉しいニュース目白押しで風邪引いてるわけにはいきません!!
今日の目標は「日付が変わる前に寝る!」でございます。
では!
ばたんきゅーー!!><
メインディッシュは最後的な。先にお知らせです。
前記事のシャル祭り!
開催日を指定した方がやりやすいかな、&高田さまが祭り用に新たにSSをくださる(もう確定したみたいな口調。い、いいよね? ←ご要望の上目づかい)ということで、約一ヶ月後に開催ってことにしたいと思います。
というわけで、覚えやすいという理由だけで、
1月11日開催(予定。
現在、参加してもいいよといってくださっているのは、前記事よりもちょこっと増えて、
伽砂杜ともみさま、阿蒼瀬名(緑茶)さま、黒雛桜さま、高田高さま、拓平さま、田中M氏さま(五十音順)
検討中:青蛙さま
です。ありがとうございます><
PCだと、右上に簡単なお知らせリンク作ってみました。前記事と、この記事の内容がまとめてあるだけです。ケータイだと読みづらいんだろうなと思いつつ(わかってるならなんとかしろという話)一応リンク、こちらです。
で、お知らせその2!
以前、ご自由にお持ちくださいー、したネコアイコン、忍者以外ではなんだかうまいこと機能しない件ですが、ちょっと思うとこありまして、再トライ!
これならうまくいくんじゃないかなー、と。
確かめようもなく、よくわからないのですが、一応今から持ってってみようという方、じゃーちょっと試してみようかという方は、こちらをお持ちくださいです><
初心者ですみません。ショボン。
──で!!!
メイン!!
ぶらっくわんでもその手腕を余すところなく披露し、世の中のショタが血の海を作り上げたという、あの伝説のこーたさまから、かみさまロードのイラストをいただきました!!
どっかーーん!!!
も、もう、どうしようこのかわいさ……!!
みんなみんなかわいいです。性格がまたにじみ出ている……! ソータかわいいっ><
いろんな方のブログで拝見、さらに秘密基地でがっつりファンになり、依頼してしまいました! 幸せじゃーー>< 依頼してよかった。鼻血。
さらにさらに、こーたさまはソータを気に入ってくださったということで(──はっ、名前が似てるから?)、おまけまでいただいてしまいました!
どどん!!
ソータかわいいよ、ソータ!!><
応援してるコーヘーとか、全然悪気ない佑衣奈とか、本当に小説から出て来ちゃったみたいな。すごくそのままで最高です。
で、喜びのあまりやってしまったオマケは続きから(いや、こーたさま見てないと思うけど/汗