忍者ブログ
今日も今日とて光太朗
自作小説についてなどを、つれづれに。
[323]  [322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313
2024-11-22 [Fri]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-12-01 [Tue]
「どうして……どうして入ってきたの」
「…………」
「なんとかいったらどうなの! 勝手に入ってくるって、それって不法侵入でしょ! すぐに出て行って! 洗濯物を取り込む隙に入って来るってどういうこと!?」
「…………」
「イヤーーーー!! う、動かないで! わかった! ちょ、ちょっと待って落ち着いて!」
「…………」
「こ、これなんかどう? うちわ。ね、これに乗って。そーっと、そーっとね……そっっちじゃない! ここ! ここでしょ! そうそう……お外に出してあげるから……」
「……(ちょこん)」
「そうそう、おりこう。それがお互いのためだから。長生きしようよ。こんなところに入ってくるもんじゃないよ」
「…………」
「もうちょっと、もうちょっとね……(カラカラ、ポイ)……ふぃぃ~」



先日の私vsカマキリ(実話)。
私の家はアパートの一階です。けっこう遅くにシャワー浴びたり、生活が不規則だからということで、一階の方が気楽かなと一階を選択したのですが……。
虫が入ってくるなんて聞いてないよ!!!!

洗濯物を外に干すと、その洗濯物にくっついてるとか、開けた瞬間にしゅっと入ってくるとか、そういうことがときどき。本当に怖いです。そういう経験をした後はしばらく部屋干しになります。こえええええもん。

それにしてもカマキリって。
これは初のことでした。
もうお会いしたくないです。

ちなみに一対一だというのにリアルに上のようなことをしゃべくってました。どう考えても気が動転してました。はたから見たら怖い人です。

よほどのド都会でない限り、こういうことはあるのだと思います(うちは都会と田舎の中間ぐらいのイメージ。名古屋にしては田舎か。いやどーなんだろう。
これから引っ越すという方、一階にはそういうこともあるのだと、覚えておいてください……ふへへ。





で、ぼんやり復活ということでやっとクレアトゥール更新です。三章第一話UPしてきました。コチラ
二章第三話のイラストもいただきまして、ギャラリーにUPしてあります。これ、すごいです。すごく好きです。なんかもう挿絵! って感じで!!! ぜひ見てみてください。
小説家になろうの方はココです。
そんで、麻葉さまの全面協力によって、こっそりクレアトゥールの拍手を更新。よろしければポチッとしてみてください><

クレアトゥールはやっと半分ぐらい。こんな遅々とした進みは初めてですが、これはこれでいいような気がします。新鮮!
勢いにのってががーっと更新したいような気もしますが、12月ってことはそろそろギフトだ! なんか書こうと思います。

はっ、そうだ! 12月なので、あれです、11月中に開催されていたアルファポリスさんの青春小説大賞が終わりました。
これを機に読んでくださった方、投票してくださった方、本当に本当にありがとうございました!!

さー書くぞーー!!!
どろろんっ!

拍手[0回]

PR
COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
ご愁傷(汗だく
更新お疲れサマですー!!><
も、追いつけてませんよ「クレアトゥール」!!><
読み亀仙人なアタクシ的には、も、そのペースで是非お願いします、みたいな。←ゲキマズ自分勝手発言;
でも絵だけはヤラシくROMROMROM…(がっつき!!
相変わらずいいカンジで羨ましスv
商業文庫本読んでる気分ですよね!
……ゴメンナサイ、つい同じところを何度も読んでます挿絵見るだけのつもりが本文も、つい……。orz
(だから亀なのか?;;;)

家の息子を婿養子に、とかどうでしょう?(笑
ムシキングですよ、本来のソレとは異なる意味で(爆
ちょっとこれから反抗期なので、今婿にすると漏れなく虫持ってコタさんを追い回しそうな悪寒もしますが(ダメじゃんw

そん時は是非アタクシの嫁になって八丁味噌で味噌カツ毎日作ってくだしぁv
(先日名古屋入りしたとき食べ損ねて悔しかったらしい)
藤夜 要 2009/12/01(Tue)19:19:27 編集
>藤夜さま
お、追いつけませんか! というか追いつこうとしてくださってありがとうございます>< イラストだけでも見ていただけて嬉しいです、素敵ですよね──!! えっへっへ、羨ましいですか。えっへっへ(ヤなヤツだ。
はっ、でも同じところを何度も読むのはなんというか問題が……! 恥ずかしくありまして……!! あわわっ><

カマキリ事件、本当に大変だったんですよぅぅ。そうなんです、こんなとき、「俺にまかせとけ! とぁぁあ!!」みたいな頼れるだれかがいればいいのにっ、としみじみしました。むむむ息子さんをくださる……!!? でも虫持って追い回すかもとかって、すごい賭ですよそれ!!(笑

八丁味噌でみそカツ作ったことないですよ……!! というかカツ自体、自分でやるにはすごく高級なイメージ。あれは外で食べるもんってことでいかがっすか! というわけで名古屋に来るぜというときにはまたぜひぜひ声かけてくださいっ><
光太朗 2009/12/02(Wed)09:37:34 編集
あるある!
どうもほぼ日参しておりますがコメントはかなり久々な文樹妃です。
(スミマセン><)

風邪のほうはいかがでしょうか?
しつこすぎて何か他の病気なの……とか思うくらいにしつこくありませんか?(笑)
なんとか私は完全復活しましたよー!

ところでタイトルなんですが、
うちも虫侵入、よくあります!!
しかもアパートの四階なのに、でかい木があるからか、何なのか、
名前の知らないデカイ虫が入ってくるんです。洗濯物にくっついていつも入ってくる奴もいるくらい。(笑)
「またあんたなの!?」
って私も紙に載せて窓からサヨウナラしたりするのにまた来る。

とりあえず害虫じゃなければまだましなんですが、可愛いのではテントウムシなんかもたまに。

でもカマキリは未経験です。
さすがに四階は無理なのかな。(笑)

妙に共感したので出てきてしまいました。

クレアトゥールも頑張ってらっしゃいますね。
まだ読みにいけてないのですが、時間ができた時のご褒美に、楽しみにさせていただいてます。

ギフト、共に頑張りましょうね~!
自分のはともかく皆さんの作品が楽しみです♪

ではでは、引き続きお体お大事に!

文樹妃 URL 2009/12/02(Wed)12:17:32 編集
>文樹妃さま
ほぼ日参! ありがとうございます!! あまり更新されずすみません、でも好きーーーー!!

風邪、やっと治ってきたような……微妙です。そうなんですよ、何かほかの病気を疑うしつこさ、まさにそれ(笑 なんなんでしょうね、体力の低下?(笑←笑えない。
文樹妃さまは完全復活とのこと、良かったです! 私もあとに続きます!!

虫侵入、4階でもあるのですか!! 恐ろしい!! 前住んでたのが3階だったのですが、ぜんぜん入って来なかったので、一階だけの被害かと思ってました。うおおそんなんじゃどこにも住めない……!!><。
洗濯物、いくらはたいてもくっついてくるんですよね。本当にイヤです。もう部屋干し人生になりそうです(笑

連載はぼちぼちですが楽しく書いています>< こっそり年内に完結したいとか思ってたんですが無理そうかな……急がず書いて行きたいと思います。とりあえずギフトですよね! 楽しみましょうねーー!!
光太朗 2009/12/02(Wed)19:35:55 編集
すいません…
カマキリとか余裕です。
田舎育ちですいません…。。
基本的にゴキ以外はよっぽどの大きさじゃなきゃ虫は平気です。
みなさん繊細なんですね…
私はそゆとこ図太いけど多分地球が滅びかけてのサバイバルは出来ない気が(なんの話;

というか、最近光太朗さんの更新が少ないので、何かあったんじゃろうかと思っていたんですが、風邪でしたのね…!;
バリバリ寒くなってますものね;
どうやら完治気味のようですが…ぶり返さないようにお気をつけくださいませ><
なんなら私が看病に(いらん
田中M氏 URL 2009/12/02(Wed)20:07:41 編集
>M氏さま
ぎゃーー! かっこいい!! 余裕ですか! カマキリとかヘのカッパですか!! よ、よ、嫁に来いーーー!!><
ゴキはもう、あれはもう、どうしようもないですよね。家に出るのがいけないと思うのですよ。なぜあのフォルムで室内に。恐ろしや。
せ、繊細というか……なんか物心ついたころから虫って全部だめです。立ち向かえるのは蚊ぐらいでしょうか(負けるけど。

うう、更新少ないことに気づいてくださって……! 見てくださってありがとうございます、風邪風邪していました>< これ何度目の風邪だってぐらい長かったんですが、なんか話を聞いてると皆さんそうみたいですね。しつこ風邪。どうかM氏さまもお身体にお気をつけくださいまし……!!

看病なんてお優しいーー!! で、では、突然カマキリとか侵入してきたときの対策用に……一家に一台……(笑
光太朗 2009/12/04(Fri)09:56:47 編集
TRACKBACK
TrackbackURL:
HPへ
Copyright © 今日も今日とて光太朗 All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]