忍者ブログ
今日も今日とて光太朗
自作小説についてなどを、つれづれに。
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
2025-02-03 [Mon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-07-06 [Sun]

DARKER THAN BLACK -黒の契約者-

というアニメがあります。
わりと最近……? 去年?
前回記事でちょこっと触れたら、青蛙さまが食いついてくださったので、ほとんど青蛙さまピンポイント攻撃ですけどもSSを掲載します。
版権モノの二次創作です。
莉啓の中華一番と設定モロかぶりですけど、そこはほら、二人とも料理人だししょーがないよね、ってことで。

興味のある方だけどうぞーー><

拍手[0回]

PR
2008-07-06 [Sun]
なんでしょうね、この暑さ。
昨日はお墓参りと親戚ご挨拶をかねて、滋賀県まで行ってまいりました。ぶーぶで。
久々の丸一日かけたおでかけ、とっても楽しかったです。
親戚宅ではおみやげまで用意してくれいて、おいしいお寿司もいただいて、本当に大満足でした。

が。

めちゃくちゃ暑かったですよね、昨日。一昨日もですけど。
今日に至っては家から一歩も出る気ないんですけど。でもどうやら今日も暑そう。
昨日は外に立っているだけで、HPがんがん減ってる気がしました。
どこまで暑くなるんだ、これ……。
マジメに身体に悪い暑さです。ゆゆしき事態。


本日は書くこといっぱいにて、トピック分けで!


■フリイラゲットーーー!!!


9d9af4cd.jpg










じゃじゃじゃーーん!!!!
うちとこのブログに来て下さっている方は、たぶんもうほとんどの方がゲット済みだろうと思われますが、あまりの嬉しさに自慢です!!
黒雛さま宅、きらあん大暴走の1500ヒット記念イラストです。フリーということで、もちろんすかさずゲット。

クルイークだぁああああああああっっっ>< (拙作、ヴァストークの歌姫のキャラです。
おひざに黒雛さまの愛犬、アンバーちゃん抱っこです。どうやらいじめていないようで一安心。
アンバー、という名を聞くとどうしてもダーカー(だーかーざんぶらっく:アニメ)を思い出す私はやはりオタク界から抜けきっていないのでしょう。

ああもう、なんてかわいいの……。記念イラなのに、クルイークで良かったんだろうかと心配になりもしますが、もう嬉しいからいいや(笑
もう一枚がお蔵入りというのが口惜しくてしょうがない……><

そしてなんと、黒雛さま宅にてキリ番を見事ゲットなのです!!!
何を依頼しよう……!? やっぱヴァストークか、それとも最近とこで桜子か!!?
悩みすぎて頭どーにかなりそうです。なんて嬉しい悩み!!!!



■短編小説、どんどこ投稿!

新しく書いたわけではないんですが。
以前書いたものを、「小説家になろう」に三つほど投稿しました。

『めぐりめぐってめぐるもの』
http://ncode.syosetu.com/n5957e/

覆面企画参加作です。手直しせず、そのままエイヤと投稿。


『ちょっとだけ憂鬱な時間』
http://ncode.syosetu.com/n5955e/

前回の記事に載せた、あかさとさま作『時間シリーズ』番外編。なろうでリンク貼るとかそういう試みをしてみようということで、投稿。
そういう試みつながりで、


『妖精とワタシ』
http://ncode.syosetu.com/n5952e/

ずいぶん前ですが、nicoさまのイラストがあんまり素晴らしいので、思わずssをつけてしまったんだぜという例のアレです。
イラストをタグ化して貼り付けて、イラストと文とで一つの作品、っていうのおもしろいよね、と思って、実験的ですが投稿してみました。もしイラスト見れないんだけど、ということでしたらご一報を>< パソ知識全然ないので、がんばってイロイロ調べたんですが……成功してるといいな……。
nicoさま、改めまして、素敵なイラストにSSをつけさせていただき、ありがとうございました。
イラストが表紙になっているのはちょっと……ということでしたらすぐ削除いたします><

青蛙さまの異形フェスのSSも、イラストとのコラボをさせていただいたというとっても楽しい経験になりました。フェスタでの出番終了後に、やっぱりイラストつきで「なろう」に載せようかと考えております……──が、これももしダメくさかったらダメいうて下さい><

イラストにSSをくっつける、というのにハマリそうです。絵師様、これ提供してやるからSS書いてみんさいな、という心優しい方もしいらっしゃいましたら、くーだーさーいーー!! デキは全然保証しませんけど;




■オタク寄りなはなし

アニメ、スレーヤーズ!!

見ました、第一話。
なんと11年ぶりのアニメだそうです。恐ろしい事実。
正直なところ、懐かしい!! っていうのが先に出てしまって、純粋におもしろかったのかどうかはわからんのです。いや、おもしろかった、と思う、けど!! 少なくとも私はおもしろかった>< っつーか嬉しかったっつーか。ああ、やっぱり客観視しきれない(笑
声優さんとかそのままで。絵も同じでした。林原さん歌ってました。
盗賊が絶滅危惧種になってしまったようで、リナとガウリイが海賊いぢめをしているシーンから始まります。
そこへ、アメリアとゼル合流。OPにがんがん出てたので、ゼロスも登場するもよう。
結局のとこ、ガウリイの剣探しっていうストーリーになるのかな。
アニメを見てて、「あれ、こんな魔法前からあったっけ?」とか思った自分のマニアぶりにひいた。もう忘れてるんで真偽は定かでないですが、かつては魔法ほとんど覚えてました。そしてドラスレ、ギガスレの呪文は完璧でした(って人、けっこういたと思うナー/笑


マンガ、ランドリオール、新刊!!

たぶん、いま一番楽しみで大好きな漫画です。
ゼロサム連載中。
いまんとこ、学園ファンタジーみたいな感じですが、当初は全然学園ぽくなかった。ドラゴンと戦ったりしちゃってて。
でもそのシフトが違和感なくて、これがまたおもしろい……!!!

兄妹が主人公(どちらかというと兄)なんですが、私は妹のイオンちゃんが大好きで大好きで大好きです。
新刊では途中から、イオンちゃん編(笑)に入ります。
なんかおもろいマンガないかなーーーとか思ってる方、ぜひ!!!
ハズレとか思っちゃったら、責任もって私が買い取りますよ!! ってぐらい好きですよ!!!
あ、でも現実的には買い取り厳しいので、その場合ぶっくおふさまに委託ということで(笑

これ、アニメ化しそうだなー。
ゼロサム、最近アニメ化がんばってるし。アニメ化はまあどっちてもいいけど。




あれー、なんかまだ書くことあったような??
思いつかないからいいか。ど忘れ。

とりあえず、これにて! どろん。

拍手[0回]

2008-07-05 [Sat]
書きたいこといっぱいあったような気がするんですが、それはまた後日で。
スレイヤーズのアニメ見たぜとか、ランドリオールの新刊最高だぜとか、語りたいことがいっぱい……でもまた後日!!

今日はSSです。

あかさとさまが覆面企画にて私を当てて下さったので、宣言通り、書いちゃいました、時間番外編!!

これは、あかさとさまの作品、「時間シリーズ」の二次創作です。
あかさとさまに細かく設定を聞くとか、ストーリー設定段階で許可を得るとか、そういうことは一切していない勝手気ままな捏造二次創作です。
ふ、不快になられる方もいるかもです。
二次創作だとぉぉぉという方は、スルーしてください><

一応、これだけでもわかるようにはなってるとは思いますが自信ないです。
盛り上がりもなにもない、淡々とした日常のワンシーンですが、よろしければご覧下さい。わりと短いです。


本編は、

黄金の穂波亭 

↑あかさとさまブログ内リンクより!
読んでいると懐かしく、くすぐったく、そして考えさせられる名作、時間シリーズをぜひ!!

拍手[0回]

2008-07-03 [Thu]
宇宙人、桜子。
http://ncode.syosetu.com/n5629e/

完結です!!!

よろしければ、光太朗の不慣れならう゛こめを鼻で笑ってやってください……。ふへへ。


一日一話、とか思ってたんですが、なんかもうめんどうでぜんぶ載っけちゃいました。
他の方の作品とか読みたいのに、自分の放置だとなんだか気になってしまって;;
ほんとこらえ性がないというか。徹底的に連載に向いてないです。

投稿してみたら、文字数が、


30033字


とかで笑いました。一太郎ではセーフだったのに! これなんて魔法!!?
慌てて削りました。削った結果、非常に気持ちのいい文字数になってます。なんかもうそれだけで大満足です。



覆面についてですが、親愛なる要さまのブログにて、『彼女自身がフェイク』という名言がものすごい心に響きました。

そ、そうかもしれない……。

確かに、このブログと『めぐりめぐって~』にはさっぱり共通点がない……。そういう意味では、『宇宙人、桜子。』は、ものすごいこのブログ的な書き口です。
ですが、この『桜子』、直球か変化球かと聞かれれば、

変化球です。

別に聞かれてないけど。



さあ、投稿しちゃってスッキリしたし、読むぞ、読むぞ!
とりあえず今日は寝るぞっ!
おやしんしゃい。

拍手[0回]

2008-07-02 [Wed]
覆面企画が無事終了したもようです。
まだ作者発表は途中みたいですが(各自書き込むという発表法なので)、すでに開示が始まっております。

詳しくは

『覆面小説家になろう』
http://masquerade.kakurezato.com/pc_index.html

をご覧下さい><



というわけで、私、光太朗の書いたのは、

『めぐりめぐってめぐるもの』
http://ncode.syosetu.com/n4975e/2.html

でございました><
読んでくださった方、推理してくださった方、本当にありがとうございました。
サイト内にあとがきもあります。うだうだ書いてます。
レビューお礼も後で書き込む予定です。

サイトの方の推理BBSだったり、ブログだったりで(相互じゃなくても推理してくださってる方のブログとかのぞいてました)、けっこう当てていただいてます。ありがとうございます。
モロ直球のつもりでしたが、よくよく考えてみると、最近の作風(空と桜~、よろしく守護霊、あたり)からはけっこうかけ離れているので、お読みいただいてる作品によってはわかりにくかったかも、といまさら思いました。
でも、推理掲示板やブログなんかで、私の名前が出てるの見るだけで、なんかもうとにかく嬉しかったです。正解不正解の問題ではなく。
皆様、本当に本当に本当に、ありがとうございました!!!


と、いうことは……、

あかさとさま、大正解です!!
ありがとうございます!!!!

把握している限りではあかさとさまのみですが、合ってますか?
実は正解してた、という方、よろしければ「コラー!」と叱ってやってください。
というわけで、恐れ多いですが、あかさとさまの『時間シリーズ』の番外編、頑張って書きます。よろしくです。
えーと、異形の次にとりかかります。多分今月中には。

昔から私の小説を読んでくれてるオフラインの友人二人に、今回の企画のことを話したら、サイトのぞいてきてくれたみたいです。
二人とも、あっさり一発で当ててくれました(笑
うち一人は、題名のみで18分の4までしぼり、最初のとこ読んだ段階で「コレ」ってわかったそうです。すげえ。

楽しくて、ハラハラして、そして勉強になる、とっても素敵な企画でした。
10月の本開催、私は参加の予定はありませんが、読者として楽しみです。
よろしければみなさん、参加してみてくださいませませ。


おっと、オススメをいってもいいよね、もう。問題ないよね。
ワタクシ、

『鎖雨樋』
http://ncode.syosetu.com/n4975e/18.html

がめちゃめちゃ好きです。
いや、参加作どれもこれもおもしろくて、いいだしたらキリがないんですが。
この作品は、私の感性にビシビシきました。
これ書いたの私、と推理してくださった方、ありがとうございます。
そうでありたかった(笑



☆★☆★☆

おしらせ。
宇宙人、桜子。

続き載っけました。
ちょっとシリアスになってきている模様です。
つーか、恥ずかしい……。

拍手[0回]

HPへ
Copyright © 今日も今日とて光太朗 All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]