たのもーーーー!!!
兄 「蛙の住処とやらは、ここか!? イギョウのモノふえすた、なるものに参加しとうて参った!」
妹1「あ、あにじゃ、帰ろうぞ、帰ろうぞ。我らは角があるだけじゃ、イギョウなどとおこがましいじゃあ」
兄 「なにおう! 自信を持たぬか、妹1よ! 角があれば、立派なイギョウであろう!」
妹1「だめじゃあ、けんたうろすやまあめいどには敵わぬじゃあ、我は恥をかきとうないぃ」
妹2「……それに……いま……幕間って聞いた……」
兄 「なに! マクマじゃと! マクマでは意味がないではないか!」
妹1「あにじゃ、それはマクアイと読むのじゃ! 恥ずかしいじゃあ、帰ろうぞ~」
兄 「ええい、離さぬか! 兄は行くぞ! 蛙の住処とやらは、ここか──!?」
いいえ、ここは「今日も今日とて光太朗」です。
というわけで、幕間だというのに宣伝。
青蛙さま宅にて、異形フェスタ、絶賛開催中☆(ただしマクアイ中だゾ☆
青蛙さまへ、注!:ネタです。やつらはたどり着けなかったということで、すごすご山に帰りました。間違っても参加しませんよ!!
以下、nicoさま宅でキャッチしたおもしろバトンです。
相も変わらず暴露系。最近こういうの多いですね。
超ぶっちゃけバトン
■強制バトン■
見た人はなにがなんでもやること! ←!
ゲンミツに!! ←!
光太朗注※もちろんこの辺のルールは華麗にスルーで。
=A=
◆学級委員をやったことがある【○】
ありありです。小学校時代は、多分毎年。
◆長女である【○】
兄がおりますが、二人兄妹なんで、マル。
◆相談されることが多い【○】
意外と。
◆お年寄りには必ず席を譲る【○】
お年寄りがいるのに自分が座ってるとそわそわしませんか。
◆成績は中の上より上【○】
めちゃくちゃ良かったわけではないですが。
◆人前でメイクするなんてありえない!!!【○】
メイク中って、マヌケ面になりませんか。
丸の数【6】個 って、ぜんぶかよ!
=B=
◆何もない所でよく転ぶ【○】
ええ、そりゃあもう。ですが個人的には、目に見えない何かがあると確信しています。妖精さんがイタズラしているんですよ。ふふ、おちゃめさん。
◆自分では笑わす気が無いのに、周りの人はよく笑っている【○】
思い当たってしまった。
◆好きな色はピンク【×】
基本モノトーンです。ピンクも好きですけど。
◆人に比べて行動が全体的にゆっくり【×】
わりとちゃきちゃき系です。仕事は粗いが速いという定評が(良いんだか悪いんだか。
◆何か集めているものがある【×】
好きで良く買うっていうのはあるけど、未練とかないタイプなので集まらない。
◆「なに言ってるかわかんない」といわれたことがある【×】
たぶん、ないです。
丸の数【2】個 少なッ。
=C=
◆初対面の人と話すのが苦手【×】
そんなことないですぞ。
◆自分で決めるよりも人に決めてもらった方が楽【○】
楽か、っていう質問なら、そりゃ楽でしょう。
◆人前に出るのが苦手【×】
どちらかというと得意。
◆校則は破ったことがない【×】
そんな人いるんですかね!?
◆細かい作業をするのが好き【×】
ムリムリ。
丸の数【1】個 これまた少なッ!
=D=
◆女友達より男友達が多い【×】
男友達っていえるのって……三人ぐらいじゃないかな。あんまり殿方とお話する機会ないです。
◆声が大きいとよく言われる【×】
大きくなくてもいい局面でいわれたことないです。
◆自分の知らない子に名前を知られていることがある【○】
思い当たった。あれって不思議です。
◆自分のまわりはいつもにぎやかだ【○】
どうかなあ。にぎやかといえばにぎやかだと思います。
◆文化祭や体育会は燃える!【×】
ぶっちゃけると面倒です。あ、文化祭はそれなりに好きですが。遠足とか休みたいタイプ。
◆「落ち着きがない」とよく通知表に書かれる【×】
むしろ真逆。
丸の数【2】個 少ないのが続くな……。
=E=
◆年齢より2歳以上年上に見られる【×】
たいてい下に見られます。童顔。
◆1人でいるほうが楽【○】
楽っちゃあ、楽。一人も大好きですが、複数も大好きです。
◆無表情でいると、「怒ってる?」と聞かれる【○】
聞かれたことあります。ちょっとガラ悪そうに見えることがあるらしいです。
◆自分はめったに怒らない【○】
自分に深く関わらない限り、そう怒らないです。
◆早く結婚したい【○】
早く、にこだわる必要はないと思いますが。
◆学校の友達に言っていない秘密がある【○】
うーん、秘密の一つや二つや三つや四つは。
丸の数【5】個 多いね。
結果
Aの○が多い人⇒優等生タイプ 6こ
Bの○が多い人⇒天然タイプ 2こ
Cの○が多い人⇒ガーリー(大人しい)タイプ 1こ
Dの○が多い人⇒元気ッ仔タイプ 2こ
Eの○が多い人⇒大人 5こ
顕著に「大人な優等生」
そ、そうかなあ……。
そんな大人な優等生がぼんやり描いたもう一枚。
おまえは本当に大人な優等生か。
どういうつもりで描いたのかいまいちわかりません。コスプレ?
描くときは、紙とボールペンを用意して、下書きとかなしでイキナリがりがりやります。所詮この程度のクオリティです。
あ、最後にお知らせ!
乙麻呂さまのブログにて、「イラスト小説企画」やったるぜ、との記述が!!
気になっていたそこのアナタ!! 要チェック☆
乙麻呂さまブログ:cafe de roman
ででーん!!
ケータイ版
もう美麗の一言。
めちゃめちゃ美しいです。
乙麻呂さまいわく、「能の「伽羅沙」をモデルに描いた」とのこと。
伽羅沙ってなんじゃーーーーー!
そのことが書いてあった乙麻呂さまのブログへの、ごん太さまのコメント、「明智みっちゃんの娘だよね」。
明智みっちゃんってどこのみっちゃんじゃーーーー!!!
あ、ああ、明智光秀さん? あー、まーそういってもらえれば、わからんでもないっつーかわかるっつーか、あれよね、明智んとこのみっちゃんですわよね、ほほほ(重症。
というわけで、お勉強しました。
お勉強して、SS書きました。
『遠くのガラシャ』
http://ncode.syosetu.com/n6808e/
でございます><
どどど、どうでしょうか、すっごい不安。
毎度のことだけど、この投稿後の不安ってどうにかならんのか……。
乙麻呂さま、改めまして、素敵なイラストをありがとうございました!
こんな小説じゃやだーーい! って感じでしたらズバッと削除しますのでいってください><
いや、それにしてもイラスト小説、勉強になります。
ある意味シャッフル企画的な勉強方向。
もし、イラスト描いてやってもいいぜというかたいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します!
書き手さまも、よかったらいっしょにイラスト小説しましょうよーしましょうよー(とか誘ってみる。
そんなわけで、今日はこれにて。
寝るじゃ。
というわけで、パソ版のテンプレ変えてみました。メタボ忍者は重いので消去。
しばらくはこれでいくと思います。
あと、ずっと放置だった、光太朗小説案内をいじいじ。ここ見てる人がいるかどうかはさておき、ずっと更新されないのもなんなので。
でもまだヒマ。
執筆はできない状況でヒマなんです。物理的に。
そんなわけで、久しぶりにあてもなくぼんやりとネットを徘徊。
「性格診断」なるものを複数やってみました。けっこうおもしろい。
私の性格診断は、まあやってもしょうがないので、自分とこのキャラクターになりきって答えてみました(イタイとかイワナイデ。
「相対性格判定」ってやつです。
せっかくなので、大公開してみます。いや、基本どうでもいいでしょうが、書き手としてはこういうの楽しいもんなんですよ! わかるっしょ!!?(必死
エランシリーズでやってみました。
よろしければ、ひまつぶしにでも。
昨日からろくに寝ていない光太朗です。
眠いとかそういうのを突き抜けました。
だって!!
すばらしいものを、いただいたよ!!!!!
どでじゃーーん!!
黒雛さま宅にて、2121のキリ番をゲット!!
キリリクイラとして描いていただいた、『ヴァストークの歌姫』です!!
ヴァストークの歌姫のイメージイラスト的な……とかいう曖昧なリクから、こんなすんばらしいものを描いていただいてしまいました。
アエルですよ! 左の長身は、服装とか髪とか、どう考えてもリストですよ!!
映っていないところで手をつないでいるのか!? どうなのか!!? という感じがたまりません><
妄想大爆発です!!
その後とか色々考えてしまいます!!
むっはーー、黒雛さま、本当にありがとうございました><
うう、幸せだ。
幸せすぎるよう。
むわ、あれです、お知らせが!
パソだと左下からリンク貼ってあったのですが、エンキドさま主催の小説大会の結果が出たもようです。
どさくさにまぎれてメッセレス! 文樹妃さま、教えていただいてありがとうございました。まだ先かなーとか余裕ぶっこいておりました;
サイトは、
Novel contest
http://sky.geocities.jp/novel_giruga/top
です。ケータイ対応はしてないっぽいです。
『ヴェッキオの万能薬』で参加致しました。ありがたくも最優秀賞ということのようです。ありがとうございます。
って、見ていただければわかるんですが、特別審査員が私以外の全員という……い、いいのかな;
とっても勉強になりました。
自分のへいただいた審査コメントもですが、他の方へのも熟読して、ふむふむと思うとこたくさんあって。
第二回も開催される……のかな?? 興味ある方は、要チェキ☆(テンション迷走。
以下、バトンです。
変態バトン
うそです。
ムリです。
藤夜要さまに華麗にパスします。
藤夜さまお好きそうなので(コラ)、藤夜さま宅にてそれとなく存在を臭わせたら、すでにテンプレまで用意してお待ちになっていらっしゃいました(笑 ど、どんだけ楽しみにしてるんですか(笑
私はできないんけど代わりにどうでしょう、というつもりだったのに、私からの指名をうっきうきで待っていらっしゃるご様子。最高です。
気になるあなたは、藤夜さま宅、またはすでにやっていらっしゃる青蛙さま(笑いなしじゃ見れないヨ!)、ごん太さま(弱変態っぷりが逆にリアルだヨ!)、ノラさま(かわゆいのにしっかり正統派の変態だヨ!)、早村さま(まさかのラッカル☆×※●□だヨ!)宅へGO!!!
で、次はほんとにバトンです。
長くなったので続きにします、ごん太さま宅で拾った「バロメーターバトン」です。
ノラさまに、7000ヒット記念イラストをいただきました!
どどーーーん!!
超カッコイイ。
セリフがまたすごいです。
「7000hitなんて、俺の前じゃただの数字さ」
ラッカルゥーーー!!
知ってんだぞ、家じゃあいすまんじゅう片手にアニメ見て泣いてんだろ><
でもそんなおまえが愛しいゼ!!!
ノラさま、ありがとうございました!!
以下は、愛田さま宅でキャッチしたキャラバトンでございます。
自分のキャラで好き勝手やってますので、わからない人には本当にわからない不親切なデキですが、わかるキャラがもしいれば、そこだけでもニヤリしていただけると幸いデス。
いっくぞー!!
次の項目に当てはまるオリキャラを答えてね!
・目が綺麗な人
■ クルイーク(ヴァストークの歌姫
■ 悠良(エランシリーズ
ク 「え、なんでオレ? 赤いから?」
悠 「目、限定なの? つまらないわね」
ク 「う、なんだこの偉そうなねーちゃん。感じ悪ッ」
悠 「……(一瞥。スタスタスタ」
……しまった、会話にならなかった。
・目が大きな人
■ 桜田佑衣奈(かみさまロード
■ 桜坂下桜子(宇宙人、桜子
佑 「どもー、ゆいなですー。天使ですー」
桜 「桜坂下桜子です。う、宇宙人です」
佑 「始めまして、サクラコ。宇宙人ですか、すごいですねー」
桜 「天使もすごいと思います、自信を持ってください」
佑 「ところでこれ何の催しですか、くだらない用だったら暴れますけど。──え? 目が大きい?」
桜 「大きい、ですかね」
佑 「しょーぶです、サクラコ! あっぷっぷ!」
桜 「──え? あ、はい! っぷっぷ!」
意図したかわいらしさと、天然のかわいらしさの競演。
・目がエロい人
■ リスト(ヴァストークの歌姫
■ 田中(現実サーガ
リ 「ちょっとこれひどいでしょう、エロくないよ、別に。ショックだ……」
田 「エロいんじゃない、タレ目だし。推薦者、クルイークって書いてあるけど、知り合い?」
リ 「あいつか。くそう」
田 「あ、もう一人いた、推薦者、アエル」
リ 「がーん」
田 「これ以上いっしょにいると、キャラかぶってる感がばれちゃうから、もういいかな」
リ 「……こっちのホストな人はわかるけど、なんで俺まで……」
田 「あ、傷つくなー。もうホストになろうかな。委員会は給料安いし」
なんて面白味のない二人だ。
・口が可愛い人
■ 柳原千鶴(かみさまロード
■ 金田惣太(かみさまロード
千 「ちょ、か、かわいいとかやめてくれない!? いい迷惑だわ! 推薦者だれよっ、……木下、晃平ですって? 嫌がらせだわ!」
惣 「オレのほうの推薦者は佑衣奈だ……ちょっと嬉し……い、いや、騙されないぞ!」
千 「私たち二人なんて、明らかに意図的じゃないのよ! 惣太、さっさと世界征服するわよ! 準備なさい!」
惣 「おう! ──や、でもほら、あんまり迷惑になることはよう……(もにょもにょ」
懐かしすぎて涙が出た。
千鶴→単純に晃平からの推薦。あの男は他意なくこういうことをしそう。
惣太→晃平の推薦を見た佑衣奈がおもしろがって嫌がらせ的に推薦。
・口がセクシーな人
■ 蚊ガール(蚊ガール
蚊 「あ、どうも、血を吸わせていただけませんカ」
思いつかなかったとはいえ、ここからか……。
語尾の「カ」がカタカナなのは、最初は「蚊」と表記していた名残。
漢字のままのほうが良かったです蚊。
・髪が綺麗な人
■ レオン(紫雷)(LosT ChildreN
レ 「やー、にいちゃんは本当はこんな空気読まないことしたくないんだけどな。誰だおまえ、って感じだと思います。ええ、もっともです。三兄弟の長男です。俺には冷たいブラコン次男と、ひたすらかわいい三男とどうにかやってます。──え、どうでもいい? だよねー(そそくさと退場」
空気読んでないのは私です。
知ってるってひとがいたら驚きます。
こっそり消そうかなとか思ってる、だいぶ昔に書いた小説のキャラです。
・髪が痛んでそうな人
■ グリーヴァ(ヴァストークの歌姫
グ 「アタシの髪が痛んでるって? イイ度胸じゃないか、ちょっとこっち来な!」
さらに空気読まない私。マイナーすぎる。
敵キャラです。髪を刃に変えて攻撃。そりゃ痛むでしょう。推薦したのはクルイークあたりかな……。
・顔が綺麗な人
■ プティ(空と桜の冒険記録
プ 「え、わたくしですか? そんなことは……──推薦者、桜? まあ、桜のほうがよっぽどかわいらしいのに。あ、そうだ、じゃあ次の項目は……」
・顔が可愛い人
■ 桜(空と桜の冒険記録
桜 「ええっ? は、恥ずかしいなぁ……。でもありがとう、プティ☆」
なにやってんだこいつら(BY 空。
・体つきがエロい人
■ 桜井有里沙(現実サーガ
有 「っていうかさっきからさ、どう考えても「桜」率高すぎでしょ。そういうのってどーかと思うわ。責任者どこよ! あとエロいってやめてくれない、プロポーション抜群とかそういう言い方にして欲しいわ。こっちはね、どんなコスプレでもこなせるように、日々体形管理には気をつかって…………ちょっと、最後まで聞きなさいよ!」
──逃げます。
推薦者はきっと弟くん。
・ペットにしたい人
■ 怜(エランシリーズ
■ ジョニー(シャルロットシリーズ
怜 「ペット? どゆことっ? こっちの白くて丸いのはわかるけど、なんで俺?」
ジョ「ヒュイーーー」
怜 「うわ、なんだこれ、ほんと得たいがしれない……。どういう仕組み?」
ジョ「ヒュイー、ヒュユユ、ヒュゥーー」
怜 「おっと、悪い。まーいーか、実際にペットにされるわけでもないみたいだし。帰ろっと」
ジョ「ヒュイ」
推薦者は光太r……おっと、いかんいかん。
・拘束したい人
■ 莉啓(エランシリーズ
莉 「……拘束だと? なんだ、このふざけた項目は」
推薦者は青○さんです。
目に見えない何らかのパワーで、推薦状が流れ着いた模様。
・頭をなでたい人
■ ミーシャ(終わりの人形
ミ 「あたしの頭を? ふふ、変なの。でも、ありがとう」
推薦者はロゼとアスフェルと私です。
また空気読まないこのラインナップ。
・ピンクが似合う人
■ キャサリン(シャルロットシリーズ
キャ「まあ、ありがとう、ジョニー! 二人の愛は永遠よね!」
っつーかピンクしか着てないじゃん、あんた。
・緑が似合う人
■ 翠華(エランシリーズ
翠 「緑、じゃなくて翠、なんだけどね。推薦者はだれ? 怜以外だったら怒るよ」
……じゃあ、怜ってことで。
・青が似合う人
■ 桜井良太郎(現実サーガ
良 「うお、こんな出方ならむしろ出ない方が良かったぜ……。つーか俺、別に青とか着ねえけど」
Gパンのイメージがあるので、ご出演いただきました。
・黄色が似合う人
■ シャルロット(シャルロットシリーズ
■ エリスン(シャルロットシリーズ
シャ「はっはっはっ、これはおかしなことを。私は黄の衣類など着たことがないのだがね、エリスン君」
エ 「あたしだってめったに着ないわよ、どういう理由で推薦したの? シャルロットはその気の毒になるほどの脳天気さが黄色のイメージだったってだけよ」
シャ「脳天気か、ふむ、常に自分のペースをくずさないというのも考え物だ。見方によってはそのように映るとはな」
エ 「で? あたしが黄色の理由は?」
シャ「黄のドレスを持っていただろう。あれが特に似合っていたなと、ふと思い出したものでね」
エ 「……あんた最近、調子に乗ってない?」
お互いを推薦し合ったようです。
仲良しめ。
・黒が似合う人
■ セリオ(ヴェッキオの万能薬
■ ガット(ヴェッキオの万能薬
セ 「似合うっていうか、黒しか着ないしなあ」
ガ 「アタシ黒くないわよ! なんで、セリオといっしょにいるから?」
セ 「推薦はどっちもフィオーレ……なんだろう、適当感がうかがえる……」
ガ 「ガットちゃんは紫なのにぃ」
フィオーレさんがなんとなくで推薦したみたいです。
セリオはいつも黒いから。ガットは黒いセリオの胸ポケットにいるから。
・白が似合う人
■ フィオーレ(ヴェッキオの万能薬
フィ「……白が似合う? 私がか? 白など着ないのだが。これは、どういう意図だ?」
セリオからの推薦です。赤い髪に白い服が似合うんじゃないかなーと思ったそうです。
まー適当によろしくやってください。
つーか、こここそ桜子だったか。しまった。
・妄想のオカズにしてる人
■ アエル(ヴァストークの歌姫
ア 「…………。推薦人? いいよ、見なくてもなんとなくわかるから。どうやって思い知らせてやろうか……」
逃げろ、クルイーク!!
おしまい!!
自キャラが総勢27名。
全員……はさすがにないでしょうが、半分とかわかっていただける方がいるやも。やもやも。
心からの感謝を><
バトンお持ち帰り:
http://www.blogri.jp/baton/?id=51501
ブログリバトン置き場:
http://www.blogri.jp/baton/
でした。
よろしければどぞーー><