忍者ブログ
今日も今日とて光太朗
自作小説についてなどを、つれづれに。
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
2025-02-03 [Mon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-08-23 [Sat]
って久しぶりな気がします。

昨日は友人が遊びに来てくれて、腕をふるって料理作って、豪華ディナーを満喫しました。
やっぱりおしゃべりしながらわいわい食べるのって、楽しいです。楽しいだけでなくて、絶対おいしい。

桃の甘いお酒をいっしょに飲んだりして。他愛のない話をして。
あー、楽しかった。そういうこともっとしたいなあ。

友人様が作って持ってきてくれた冷製カボチャスープが恐ろしく絶品でした。
作ったことない、カボチャスープ。レシピ聞いたので、チャレンジしたいです。

料理、得意ではない(むしろ苦手寄り)なんですけどね。


入院中、同室のみんなでおしゃべりをしていた時にお料理の話題になって、

「私は食べられればいい派。キャベツの千切りとかめんどくさいので基本ざく切りです」

みたいな宣言(宣言?)をしたところ、おばさまが瞳を伏せて、

「そんな嫁が来たら泣く」

とおっしゃってました。え、そんないけないこと?(汗
料理、やれば楽しいような気もするんですけどね…なかなか…。
モンハンの肉も焦がしてばっかだしな。でもあれだって、焦がしても食べられるみたいだしOKじゃね。




エラン祭り、とっても楽しみです。最近、日参しているブログさまでエラン祭りのイラストの気配を察すると、器用に回れ右をしています(ケータイから見ることが多いので、意外と可能)。
せっかく青蛙さまが企画してくださったので、本番まで我慢した方が良いかと……
……と私の理性がいうのですが、でもそんなもん、見たいに決まっているので、毎回断腸の思いです!!!
うああああ、早く始まらないかなぁぁぁ><


短いですけどほんとに日記でした。
地味ーにSSとか書いてます。どうやらスランプ、退院からこっち、うまくいきません。書きまくるしかないです。
頑張るぞぅ。

拍手[0回]

PR
2008-08-22 [Fri]
残暑お見舞い申し上げます!!
とか我が物顔でいってみたりなんちゃったりしてみちゃったりして、

ばばーんっ><

b9e2342a.jpg









というわけで、乙麻呂さまのサイトcafe de roman からフリイラゲットです!!

かっくいいっっ。黒背景に大きな紅花、真摯な瞳に耳。耳。耳!!!
この漂う和の雰囲気がたまらんです。
目の前にいたら、なんか洗いざらい白状しそうです(何をだ。
うぅ、手なずけてみたい……なんだろう、この感覚><

それにしてもみなさん、美麗イラストをひょいっとフリーで提供されてて、私はもうウハウハが止まりません。
イラスト万歳。
なんか本当に、イラストって見ているだけでイロイロ充電される気がします。
絵師さまってすごいです。



そんでもって今日は、新しく相互リンクしていただけるサイトさまをご紹介です。

田中M氏さま

どこかの事


です><
青蛙さま宅の『異形の物フェスタ』にて恋に落ち、それからガツガツとストーカー、このたび勇気を振り絞ってお茶しなぁい? とナンパ、願い叶って相互リンクしていだける運びとなりました!
うちとことの相互リンクで、なんとリンク増加四日連続とのこと。売れっ子だ、売れっ子だ!(笑

M氏さまは大変な読書家でいらっしゃいます。その読書量に脱帽。ブログでは推薦図書なんかも紹介されていたりします。読みたくなる。がつがつ。
そんでもっていうまでもないぐらいに優秀な絵師さまでいらっしゃいます。
なんだろう、個人的には、ほんわか癒し系のイラストを描かれる方というイメージなのですが、鉛筆画の書き込みとか半端なくて、なんかもうイラストというか美術の香り。すごいのです。

そんでもって今回、1000ヒット記念ということで、「リクいいよ☆」というお優しいお言葉にがっつり食いついて、ショタ絵をリクエストしてしまいした!! 私のショタ度はかつては重症を自覚するほどだったのですよ。想像するだけでもう鼻息荒くなるわっ。
さらに、幻の短編(別に幻じゃない)『蚊ガール』も描いていただけちゃうのです!!
わくわくが止まりませぬ。幸せ続きじゃー!!

そんな(どんなだ)素敵ブログ、『どこかの事件』、みんなでいけいけGOGO、ジャーンプ!!☆




最近、モンハン(psp)なるものを始めて、日々モンスターを狩っている光太朗がお送りしました。
昔懐かしソードワールドRPGを思わせる感じにニヤリです。
さ、今日も寝る前にクエスト一個こなすぞー><

拍手[0回]

2008-08-21 [Thu]
大変なことになりました。

詳細は青蛙さま宅にて↓↓
http://aogaeru-1114.at.webry.info/200808/article_14.html


というわけで、なんとも恐れ多い話ですが、親愛なる青蛙さまが「エラン祭り」なるものを企画してくださいました!!
で、本日、いつものように相互リンクさま宅や、以前からこっそり(こっそり?)通っているお宅を巡っていたわけなんですが……
ものすごい各地で参加を呼びかけている青蛙さまを発見(笑

ひぃぃぃ、嬉しいけど、そりゃもう嬉しいけど同時に恐れ多い!!
どうしようどうしよう><

あの、あれです、「エラン」って何じゃって方がほとんどだと思うのですが;;
そんなわけで、ちょっと紹介します。

「エラン」というのは、光太朗が十年ぐらい前からぼっつらぼっつら書いているシリアス系ファンタジー小説です。基本は短編シリーズで、例外の長編が一作。

古い順に、

彷徨うもの、導くもの。
(恐ろしく古いので文章キツイです。短編三作入ってます)
加害
(↑からずいぶん月日が経った後に書いた短編)
恋人
(加害のあとにわりとさらっと書いたので短めですが、単独では若干、わかりづらいやも)
【ERRANT】
(これだけ長編です。翠華、というキャラが出てくるのはここだけ。本当は『忘れられた魔女』という副題でした)
虚構
(青蛙さまの愛にのっかって、最近書いた短編)


です。ついでに、ブログ内おまけ小説、『莉啓の中華一番』というのもあります。

そんなわけで、けっこう多いのです。
企画参加のためにちょっと読んでみるか、と思ってくださっている方、正直なとこ、ぜんぶはとってもしんどいと思います!! 
いやもちろん読んでいただけるのならこんなに嬉しいことはないですけども!

比較的さらっと読めて、単独でも混乱の少ない短編は、最近書いた「虚構」、だいぶ前の「加害」あたりだと思いますので、よろしければそこらを……とナビ的に書いてみる。
あの、でも、おもしろいかどうかは……もにょもにょ。

うう、ていうかもう、エランのイラストが見れるというだけで感動なのに、さらに読んでもらえるとかって、もう、もう…! 幸せすぎてやばい。なんなんだ、なんなんだ><

青蛙さま、本当にありがとうございます。
参加してやるぜという方、もうなんとお礼を申し上げれば良いのやら。
こんな幸せなことってあるんですね…。私は今日という日を忘れない!!


あ、追記というかなんというか、キャラの容姿等にこだわりはまったくないです。読んでくださった方の脳内に何らかのイメージが生まれるのならばそれがすべてだと思っています><




で、さらに「エラン」な話題!
前回記事でばばーんってしたフリイラの作成主、世界の拓平さまが、当ブログ10000ヒット記念にと手ブロにてイラストを描いてくださいました! すげえ!!

ばばーーん!!


edfb624c.png










577f45a4.png










cfc3be50.png









うううう嬉しすぎる!!

なんだろうもう、どうしよう>< 青蛙さまと示し合わせたわけではないのでしょうけども、なんかもう私の中ではすでにエラン祭りです!!
なんかさらっと書いたみたいな感じなのにこのクオリティ!! それぞれの表情とかドンピシャど真ん中でヤバイです。ヤバイです。ヤバイです(三回いった。

拓平さま、本当にありがとうございました!!

↑は手ブロからゲッチュの画像です。
拓平さまのサイトから行けますが、一応リンク↓↓
http://pipa.jp/tegaki/VBlogList.jsp?ID=137077

かわいいの満載です><


続きは、拓平さまに回していただいたバトンです! やっぱりエラン関連で。

拍手[0回]

2008-08-19 [Tue]
常々申しておりますが、イラストのパワーってすごいと思います。
なんか見ただけでぎゅおーんってなってどぎゃーんとなるあの感じ。
イラスト見ると私はもう神経が昂ぶって昂ぶって……

ええいっ、前置きが長いのじゃ!!
とくと見よーーー!!!

BABAAAAAAAANN!!

free5.jpg






言葉もないですよね。

そうです、それが正しい反応です!(何様だ。
拝見して、本気で息を飲んだのです。
綺麗すぎるよ!!!!
美しいとか綺麗とか、それももちろんですしこのストーリー性と。たまらんですよ!

ご存じの方も多いと思いますが、親愛なる(というかファン)拓平さまのサイト、

蒼天soten

の、祝5000ヒット! なフリーイラストなのでございます。
まだゲットしていないそこの君は直行だ!! 鼻血吹けぇぇ!!

拓平さま、改めまして、5000ヒットおめでとうございます!!


いやもうホント時間を忘れます。
すごいわ…。ほふうー><


そういえば、光太朗は自宅に帰ってきました。
慣れ親しんだパソでほくほく。
何がいいって、コウタロウ一発変換で「光太朗」なのがイイ。
実家のパソだと「光太郎」一字消去、「ロウ」で変換、「光太朗」なので(たぶんこっちが多数派。

拍手[0回]

2008-08-17 [Sun]

なんやかんやで、10000ヒットです!!
ありがとうございます!!!

 

ブログを作ったのが、去年の12月29日。早いもので、もう約8ヶ月です。……あれ、まだ8ヶ月? なんだかもうずっとやっているような、そうでもないような。不思議感覚。
実はブログとしてはこれが三つめでして。過去二つは見事に三日坊主で終わったのですけども。
飽き性の私がこうして続けていられるのは、相互リンクの皆様、コメントくださる皆様、見に来てくださっている皆様、通りすがりの皆様、えーといいだせばキリがないですが、とにかく皆様のおかげです!!

ありがとうございます!!

よく各地で○○ヒット記念SS 、みたいなの見かけて、いいなあすごいなあ、とか思うんですけど、すいません、なんにも考えてませんでした。
別にいらんですよね。ね。

ラッカルの写真を載せようにも、未だ実家でして。実家にはラッカルの従兄弟しかいないしな(いるんかい。
でも明日には自宅に帰ります。もうだいぶ元気になりました。



で、ここからは、いただきイラストばばーんです!!
拙作エランシリーズの2年ごしの新作、『虚構』を記念して(記念して?)、青蛙さまがイラストを描いてくださいました!! しかも2枚!!

ばばーん!!!

de677969.jpg









めろめろです。

左から、怜(レン)、莉啓(リケイ)、悠良(ユラ)でございます(どさくさで紹介。
考えてみたら、彼らが生まれてからはや1●年…。そりゃあ愛着も沸こうというものです。
本当に大好きな子たちです。
そこにこの美麗イラスト!!

ファンタジーなので、本当は現代衣装ではないですが、この現代衣装に私の妄想はふくらむ一方です。
怜は……そこらのにーちゃんて感じで。神出鬼没な彼らしい。莉啓はこれ、なんかちょっとピシっとしたの着てるよ! 教師!? あ、家庭科の!?(笑
悠良ちゃんの美人っぷりがまた。どこぞのお嬢さんですね。育ちよさそうです。さりげないスキンシップ感がまたたまらん!! ぐああ!!
親バカですみません。
だって嬉しいんだもん!!!

そんでもって、もう一枚!

ばばーん!!!!!

5f064fed.jpg









もうやばいね!

爆笑でした。たまらんです。
読んでくださった方ならわかると思いますが、色々とありえないんです。
そこがいい!!

ということで、あまりのツボっぷりに会話やりとりを。


『起きぬけ、怜の妄想編!』

 「……むにゃむにゃ。なんだ、いい匂い。夢か? いいや、もう一回寝よう……」
 「怜、怜、起きて。朝よ、起きて」
 「……この声は、悠良ちゃん? いや、こんな優しい感じで俺を起こすとかありえない……幻聴、幻聴……」
 「ねえ、起きてってば。──ね、おはようの、ちゅ」
 「!?」

 ガシ、ヒョイ(莉啓が悠良をつかんで避ける音。

 「朝だ、怜。起きろ」
 「びっくりしたー。なんだ、未遂かよ。夢なら夢で、ちゅーまでしてくれてもよかったのに…………って……」
 「残念、ちゅってしたかったな」
 「……夢じゃないんだ。つーかキャラが180度違うんですけど。悠良ちゃんどうしたの」
 「変な怜。私はいつだって私よ」
 「えええええ。ちょっと啓ちゃん、これってどういう……。……えええ?」
 「どうかしたか」
 「いやいや、啓ちゃん、頭にわっかみたいなのと……なにそれ、羽? え、天使? ナチュラルにふりふりエプロンだし! 何事だっ」
 「はっはっは、おかしなやつだな。そんなことより、朝食の準備ができているぞ」
 「そうよ、二人であなたのことを待っていたのよ」
 「……うう! なんだこの展開! 俺の全身を覆ってしまった鳥肌にさえ目をつむれば、なんて幸せな朝!」
 「さあ、貴様の好物のステーキだ。レアにしておいた。存分に食らうがいい。──おっと、ソースが足りないな」
 「まあ、どうするの、莉啓。怜の食事に不備があるなんて、いけないわ」
 「まったくだ。俺としたことが。メチョリカマチョリカ、フェルダンウェルメル、兎の生き血よ、ソースになぁぁれ☆」

 シャラララーン

 「さ、ソースも完璧だ」
 「……つっこむな、つっこむな、俺! いまはこの甘い時を満喫するんだ! そんでは、いただきまーす! (もぐもぐ)うまい!!」
 「怜、素敵! なんて豪快な食べっぷりかしら!」
 「はっはっは、まだまだあるぞう、どんどん食らえ!」
 「しーあーわーせーーー!!!!」


 ***


 「……という、夢を見たよって話なんだけど……」
 「ほう」
 「いや、うん……反省してるから、包丁突きつけるのやめていただけませんか」
 「莉啓、怜を利用して作れるメニューは何があるかしら? 新鮮なうちがいいわね」
 「そうだな……煮ても焼いても食材としての利用はできなさそうだ。売りに行くか」
 「そうね」
 「悠良ちゃんまで! こ、これが現実か……!」



ああ、幸せだッ><
青蛙さま、本当にありがとうございました!!

拍手[0回]

HPへ
Copyright © 今日も今日とて光太朗 All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]