忍者ブログ
今日も今日とて光太朗
自作小説についてなどを、つれづれに。
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
2025-02-03 [Mon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-11-10 [Mon]
みなさんこんにちは、昨日車上狙いにやられた光太朗です(通算三回目。
保険会社に電話したところ、 「念のためおうかがいするのですが、被害に遭われたとき、車内には誰もいらっしゃいませんでしたか?」 とか聞かれました。
そこ聞いとけ、とマニュアルにあるのでしょうけども。

いたら怖い。

以前、知り合いが 「初詣に行こうと一月一日に家を出たら車がなかった」 とかいってました。
それって超ヘコむ。
怖い世の中です。


それはそれとして!!

今回は、最近パソで色塗りすることを覚えたわたくしですが、それってどうやってるの? という方法を簡単に書いておこうかと。
そんなもんイラネーだろうとは思いますが、世の中にはきっと、「スキャナがないけどパソで色塗りしてみたい!」みたいなひとも……いるんじゃないかと……

……あれ、いない?

いや、私はどうやればできるんだろう、と検索しまくったくちなので……(結局わからず独学でどーにかした)。
広い世の中、同じような疑問を胸に検索でたどり着く人もいるだろうと思っておくことにします。

というわけで、ケータイで写真を撮ったイラスト画像(要するに写メ)に簡単に色塗りをする方法、続きから!!

拍手[0回]

PR
2008-11-07 [Fri]
これはやばい!!
なんか妙にハマる!!


のですが、これについてはまたあとで。


ええと、書いたと思って多分書いてないお知らせっていうか宣伝っていうか。
ちょっと前にバナー作るのに凝ってて、小説一覧とか作りたい!! といっていたのですが、ぼんやり中途半端にページができてたりします。
お気づきでした? お気づきでしたか!?
いや右上にどどんとしてるのでふつーモロ気づくとは思いますが(汗

光太朗小説処

でございます><

まだ、少なくとも「よろしく守護霊」とか「終わりの人形」とか加えたいんですが……ちょっとバナー作りには飽きたので(超飽き性)またふらっとそのうち追加します。
自分で作成したものの中では、個人的にシャルのバナーがすっごいお気に入りです。
魅惑の瞳。

あとは、短編を『モロモロ』ってところにまとめてるんですけど、近いうちにイラスト小説は別ページを作りたいです。
やっぱり、まずイラストがばばんって見えた方が、イラスト小説の楽しみ方って感じがするので。いや、どうなんだろう……。
例えば書き手さんだったら、「自分ならこのイラストにどういう話をつけるだろう」、読み専さんなら「このイラストから想像するのはこんな物語」、みたいな。なんかそういうステップで小説ページに行けるみたいな構造にしたいです。
でもそれどーやりゃいーの? っていうね。ふふ。
……どうにかこうにかそのうちいじります。


で、続きは──

拍手[0回]

2008-11-04 [Tue]
三連休、なんだかんだで遊びまくりました。
特に3日(祝)には、名古屋の覚王山という地で開催された、クリエーターズ秋祭なるものに行って参りました。

☆ クリエイターズ秋祭 ☆
覚王山の町がアートでいっぱいになる!
表参道を通行止めにして
アートフリマやワークショップ
パフォーマンス&ステージで
楽しもう!!!

というようなお祭りです。
男の子がかっこいい衣装で太鼓をたたいていたり、大きなゾウ(きぐるみ)が歩いていたり、創作小物の店が並んでいたり。
そういうの大好きなので、もう本当に楽しかったです。
ウキウキし通しでした。

買ったものは、結局ポストカード数枚(カバンやアクセは高いんだっ><)。あとは、みたらし団子や創作パフェを買い食いしたり、えいこく屋があったので紅茶を乱れ買いしたり、シェ・シバタという有名パティシエの店(すごい並んでた)でシュークリームと焼き菓子を買ったり。
幸せな一日でございました。



続きはレベルアップしたコロボックル!


拍手[0回]

2008-11-01 [Sat]
どどどーーんっっ

6df7afbd.jpg









いかがでしょうか、この美しいイラスト!!

みなさんご存じ、みんな大好き田中M氏さま(キャッチコピー)からいただきました、1000ヒット記念イラストでございます><
重陽の節句と、杜子春を意識されているとのことですが……
詳しくはM氏さまのブログ記事 へ!(うまく説明できないんじゃっ

そんなわけで、こんなうっつくしいイラスト、小説つけたくなりますよね。
なりますよね。
なりました!!

で、書きました!!!

不老長寿の花

です。短いです。
う、うまく書けてるといいのですが……毎度のことながら自信ゼロ。
M氏さま、こんなん違うんじゃボゲェーー!! という感じだったらいってくださいまし……。しょぼーん。

なんだかんだで、イラスト小説(イラストを元に書いた小説を勝手にこう呼んでるわけですが)8作め? とかそんなんです。いつの間に。
イラストを元に、ってハマります。楽しいよう。

M氏さま、このたびは素敵なイラストを、しかも寛大にもイラスト小説の許可までいただきまして、本当にありがとうございました。深々!! 

拍手[0回]

2008-10-31 [Fri]
ハロウィン、ハロウィン!
ですが、早々にテンプレ変更。明日から時間ないかも(あるかも)の微妙なラインなので、11月になってもハロウィンになってるよりはこっちかなあと(どっちもどっち。


せっかくハロウィンなので、ナイトメア ビフォア クリスマス を見ました。
ハロウィン気分飛び越えてクリスマス気分になりました。
ジャックかっこいいね、ジャック!!
先日遊びに来てくれた瀬名ちゃんのハロウィン手みやげ、メリーのチョコをんまんましつつ。ハロウィン、ハロウィン、と歌ったりしつつ。

それにしても、数年前までは、こんなどこもかしこもハロウィンしてなかったような気がするのですが。いつのまにかどの店もハロウィングッズ出すようになりましたよね。そのうち、ちびっ子が仮装して「菓子くれ~」というようになるのか。それはそれでかわいい。


近況!
↑に書いたとおり、先日、緑茶ちゃんこと瀬名ちゃんが遊びに来てくれたのです。
なんと、エセプリカの原稿を持って!!!
もう、すっっっごい感動しました。
漫画原稿なんて見る機会ないですもん。
こ、これがトーンというものか!! というレベルで。
印刷されているものももちろん感動なんですが、原稿だと、こう苦労が見えるというか。漫画ってすごいんだな、大変なことだな、としみじみでした。緑茶ちゃん、改めまして、本当に本当にありがとうです。

現在のわたくしは、エランをぼっつらぼっつらやりつつ、懲りずに短編をつづっています。
素敵コラボのSSを書いてます。うっふふ、早くイラストを自慢したい><
あと、ぶらっくわんもそろそろ。とりかからにゃ。
エラン完結はいつの日か。
エランの次はシャルロットもやりたいです。


あとお知らせが!!
懐にしまっていたエランイラストを追加したりして、エランマツリのページがちょっと増えています。
夜天さまのちびーずとか。学園エラン(これはだいぶ前ですが)とか。よろしければご覧ください><
あと、白黒でいただいていたイラストに色を塗っていただいたり、とかもあるので、そのあたり差し替える予定ですが、そのうちに。
未だにしょっちゅう開いてはにやにや。幸せじゃ。


そんではこれにて!
どろん><

拍手[0回]

HPへ
Copyright © 今日も今日とて光太朗 All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]