千風さまんとこからいただいて参りました、その名も、
『顔に出る?出ない?バトン』
あなたが顔に出てしまうものには〇、出ないときには×、
好きな人や恋人限定なら☆をつけて下さい。
とのことです。
いきます!!
嬉しい時→ ○
ありがとう! 光太朗子、嬉しい!!
基本、素直に喜びます。
ムカついた時→ ×
ふふ、光太朗さんって、冗談がお上手ね。
平静を装って、遠回しにいじる。または放置。
嫉妬した時→ ×
でもちょっと寂しいかも。光太朗子、ションボリ。
スネるフリぐらいはしますが。
悲しい時→ ×
悲しくなんて、ないんだもん。
程度によりけり。小ならスルー。大だともう大泣きだぜ!
感動した時→ ○
涙で、涙で前が見えない……!! っくしゅん!
関係ない他人の感動シーンとかでも大泣きして訝しがられる。
楽しい時→ ○
マジウケる。マジサイコー。
心おきなく笑います。
照れた時→ ○
て、照れてなんかないんだから、もう////
照れ隠ししようとすると、まるでツンデレのようになりよりいっそう恥ずかしいので、もうストレートに「照れる!」といってしまいます。
困った時→ ○
ど、どうしよう、光太朗子、困っちゃう!
訳:誰かタスケテ。
焦った時→ ○
ど、どうしよう、光太朗子、焦っちゃう!
訳:誰かテツダッテ。
慌てた時→ ○
あわわわ、ほわっちょほわっちょ!
母星語が顔を出す。
欲しい物がある時→ ○
光太朗子、これが欲しぃぃ~~!
菓子を食べてるちびっこを見つめる、菓子を持っていないちびっこ状態。
好みの異性がいた時→ ×
うふふ、初めまして、こんにちは☆
悟られるな、機を待つんだ! じっくりじっくり落とせ……!!
※ このバトンの成分の半分はホラでできています。
もはや何がしたかったのか。ストレートに気持ち悪い。
もちろんフリーです。
──あ、しまった、「○」「×」ばっかで「☆」を入れなかった! 入れたらなんかそれっぽくそれらしかったのに!(何。
***
で、小説書きましたー!
小説風景12選、4月。拓平さまのイラストです。
一応、一斉発表は4月1日ということで、題名伏せつつリンク。
小説は、コチラです。
小説風景に参加させていただくイラスト小説は、いつも短く読みやすく、というのを勝手に意識しているのですが、イラストを見て色々考えているうちに、今回はそれは無理だな、と諦めました。ちょっと長いことになってます。といっても一万字もいかないんですが。
ストーリーはこれといってひねらず、かぶるかなあと思いつつも、かぶったらかぶったでそれはそれでおもしろいか、と、直球勝負で書きました。
よ、よろしければ、見てみてくださいまし……(しどろもどろ。
ジャンルは「その他」なんですが、別に「ファンタジー」でもよかったかと。または「恋愛」……?
ジャンル、いつも迷います。
少し不思議な感じの物語はぜんぶ「ファンタジー」でもいいのかなとは思うのですが、それをすると私のは八割ぐらいがファンタジーに。あと、ファンタジーと聞くと「剣と魔法」を期待しちゃうかな、とか思ったりもして、結局「その他」に落ち着いてしまいます。
むずかしいな、ジャンル。
ジャンルといえば、アルファぽりすさんのジャンル。「コメディ」というのがないので、もしシャルを登録するならどこになるのだろうとか一時期考えたりしました。登録していないですが。ファンタジーではないだろう……恋愛でもないだろう……青春でもない。た、大衆、でもない、と思う。うぅん。
で、次は花企画!
花言葉、調べ始めようかと思います。
そんなところで、ドロン!!!
ネットでハイジが全話見られると知って、ちょこちょこ見てます。
で、もう大泣き。
やばい、やばいよ……もう目も鼻も真っ赤だよ……!(鼻は花粉症ゆえ。
ハイジというと、
・ パンとチーズがおいしそう。
・ やたら怖そうなブランコ。
・ クララが立った!
ぐらいの知識しかなかったのですが。一話から結構シビアな感じで、がっつりはまってます。
名作はやっぱり名作だね!
ふと、ハイジの映画版もあった気がする、とか。レンタル屋さんに行こうかな。
まだやっと、クララが出てきたあたり(19話?)なので、ゆっくり見ます。
***
で、創作バトン!
文樹妃さま主催、
の、応援、ということですが、ふつーのバトンなので、やってみようかという方はぜひ持って行ってくださいー><
創作系バトンです。
どういうのかというと、
花言葉で創作バトン・春
春に見る花の中で、花言葉を幾つか書きます。
その後に短文を繋げるも良し、詩や小説のお題にするも良し。好きに使って下さい。
花言葉は、本によって違いますので、ツッコミは無しでお願いします。
・変わりやすい(アイリス)
・恋の苦しみ(アネモネ)
・信じるものの幸福(アヤメ)
・さびしさに耐える(カタクリ)
・私のものになって(クローバー・四葉)
・希望(サクラソウ)
・優しい思い出(スイートピー)
・望みなき愛(チューリップ・黄色)
・いつも幸せ(ルピナス)
・叶えられた希望(レンギョウ)
・私を忘れないで(ワスレナグサ)
お疲れ様でした。
バトンお持ち帰り:
http://www.blogri.jp/baton/?id=61911
ブログリバトン置き場:
http://www.blogri.jp/baton/
というものです。
なに、この、花企画のために作られたみたいなバトン!?(気のせい。
では、行きますーー!!
・変わりやすいのは人の心、私の心は変わらない。
・恋の苦しみみたいでしょう、瞳を潤ますあなたの姿に、どうしようもなくどきどきするの。
・信じるものの幸福なんて、どうせ幻ね。
・さびしさに耐えることができるかしら、私は、あなたの元を離れなくてはいけなのに。
・私のものになってなんて、いうつもりはないの。
・希望だって持っていない、私はちゃんとわかってる。
・優しい思い出なんてなかったわよね、私はいつだって、あなたを苦しめてばかり。
・望みなき愛だってこと、私は充分知っているから。
・いつも幸せでいたいって、その願いを叶えるために、私は姿を消すべきね。
・叶えられた希望に、せいぜい喜びなさい。
・私を忘れないでね──また来年のこの時期、必ずあなたに会いに来るから。
BY 花粉。
いま苦しんでいるこの症状も、花粉の愛ゆえとか思ったら萌えませんか。
例によって、続きでもう一回!
story2 名探偵記憶喪失
完結しました──!!
書き終えた感想としては……あれです、鳥になるかと思いました……(鳥肌で。
や、でも、私はその手の耐性が恐ろしく低いので。ふつーは大丈夫だと思います。むしろこの程度かよ、ハンッ(鼻で)、って感じだと思います。
なんかもう、後半は、「ウヒァ──」「ウヒァ──」っていいながら書いてました(怖いわ。
そんなわけで、『名探偵記憶喪失』、シャルとエリスンの出会いエピソードだったり、微ラブ要素だったりを頑張って詰め込んでみました。よろしければ、のぞいてみてください~~><
それにしても、やっぱり連載だと長くなります。連載を意識すると、アップしやすいようにエピソードをぶつ切りにしてしまって流れが悪くなるので、ガーーーッと書いたのを適当にアップしてます。一話一話の長さが統一されてないのはそんな理由です。
story1は「6」まであって、story2は「5」までなんですが、全体の長さはほとんど一緒でございます。20000字弱。シャルにしては異例の長さ。
story3は、「世界一の名探偵」の予定。
今月中に、イラスト小説一つと、花企画の小説を書いて(どっちもまだまったくノープランという暴挙)、そのあと書きます。で、それが終わったら、イラスト小説は毎月参加しつつ、たぶんなんだかんだでSSも書きつつ、いいかげん長編ファンタジー書きたいです。とか思ってみてる。
ホラ! いま決まってるだけで、書きたいのが4つもある! オラわくわくすっぞ!
みたいな心境です。
***
で、題名にあった『脱、薬宣言』。
ちょっと、いい加減お薬飲み過ぎなので、ちょっと自分自身を見直して、薬飲むのを減らそうと。
常備薬として、普段必ず持ち歩いているのが、鼻炎薬と、頭痛薬と、ラッパのマークの類。
鼻炎は、いま花粉症の時期なので、ツライはツライんですが、マスクして、常にじゅびーじゅびーってやっていれば、なんとかなることが判明。そのうちだんだん治まっていくことが多いです。
頭痛は、なんだか頭が冷えるんじゃないかということに気づき、痛みを感じたらすぐに頭にタオルを巻いてあっためて(室内限定ですが)、頭のセルフマッサージ。これ、あっためるって、いいですよ! 頭痛に悩まされてるそこのアナタ、ターバンみたいにタオル巻いてみてください。重いと逆効果ですけど、あっためるといいみたいです(自己判断。
頭を冷やせ! とはいわれても、頭をあっためろ! とはなかなかいわれませんが。
あえていおう。
頭を、あっためろ!!
テンション迷走。
ラッパのマークの対策としては、とにかく、早く起きるのがいいみたいです。
起きてから1、2時間は、あたたかい飲み物をゆっくり飲んでまったり過ごす……と、どうやら調子がいいらしいということに最近気づきました。
このときのホットドリンクは、カフェイン、乳酸菌厳禁。あったかい麦茶とか、いっそ白湯とかだと安全です、いまのところ。
私の場合ですが、薬を飲み続けていると、どんどん些細なことでお腹がやられるようになる気がして。悪循環に陥るというか。
そんなわけで、自分の身体を強くしようキャンペーン実施中。
もし、鼻炎とか頭痛とか、腹とか、これこれこうしたら調子いいよ、みたいなマメ知識があったら、教えてくださいまし──!><
ではここいらで!
ドドドドドドロン!
題名、欲張ってます。
これだけ色々つめこむ予定なのに、カテゴリー「バトン」なのかよ。低テンションつっこみ。
すでにお気づきかと思われますが、今日も今日とて光太朗におけるカテゴリー分類は大変適当なことになっております。それもこれも、最初にしっかり分けておかなかったことが原因です。ご利用は、計画的にね☆
というわけで、まずは、マイブームを語らねばなるまい。
愛を叫ぼうと思います。
せーのっ、
マカロン──!!!!
愛してる──!!!!
マカロンってご存じですか!?(知ってますよねー。
ものっそいおいしんです!!!(知ってますよねー。
昨日、結婚する友人のおめでとう会(まあ飲み会なのですが)に行ってきたのですが、「今日はありがとう」ということで、結婚する側のお二人がみんなにマカロンを配ってくれたのです。なんてニクイ心遣い。
で、めっちゃくちゃおいしかったわけです。
これはヤバイ、ハマる。
いままで、ケーキ屋とかで見かけるものの買ったことはなかったマカロン。こんなにおいしかったのかマカロン。近いうちに絶対会いに行くからねマカロン。待っててねマカロン!!
2●年生きてきて、しかもそれなりにケーキ屋とか行ってて、マカロン食べたことのない人間だっているわけです。そ、そんな目で見ないで。
*
そして、フリイラ!
見たよもらったよ、という方も多いと思われます><
拓平さま宅からいただいて参りました! 最新フリイラ!!
ででーん!!!
※クリック拡大!
か わ い い …!!
拓平さま宅の初代看板息子、ヤフィーきゅんのお誕生日記念とのことです。おめでとう!!
「看板息子」ってことは……ああ、本を読んでる彼かしら、と思ったそこのアナタ!
──詳しくはリンクから、拓平さまのブログとHPへ行ってお勉強だ!(笑
この全体に漂う雰囲気というかなんというか。相変わらず完成度高いです。テスト中だっていうのに。 (禁句、禁句!
拓平さま、素敵なイラストをありがとうございました>< 後ほどHPにも持ってきます──!
長くなったので分けます!
続きはバトンだっちゃ。
何をっていうとサイトです。PCのみです。ケータイ版もそのうちいじいじするつもりなんですが、とりあえずPC版をどうにかせねばということで。
よろしければ、見てやってください。
です!!
いや何を改めてって感じでしょうけども、デザインをちょこちょこ変えたのと、むしろそれよりもあれです、とれじゃーーのページをぜひ!!
やっと、過去にいただいたエランイラストをアップすることができました。
えーと、これといって改めて許可を得るということもなく、載せてしまっているのですが……ま、まずいでしょうか>< このイラスト載せたらダメーー! とかあったらいってください、泣く泣く速やかに撤去します><
エラン以外にも、麻葉さまにいただいたマゲ妖精や、高田さまにいただいたヴァストークSSやらをアップしました。自分でニヤニヤしてます。
エランのイラストについては、エランマツリのまとめページを作成している時点ではサイトを作る気がなかったので、マツリのじゃないのにそっちにまとめてアップされてるイラストがあったりなんたりで、お祭りとごっちゃになってしまっています……申し訳ないです><
何に一番頑張ったって、あれですよ、いーじーさまの伝説の性転換漫画、全16ページ! がっつりアップしてきました! 改めて読んで改めて大爆笑です><
他にも、イラスト目白押し。ほんともう幸せです。
あとですね、うっかり掲示板を設置しました。需要は全くないだろうと知りつつ。だって、かわいいスキン見つけちゃったんだもん……!!(そんな理由!?
今日の夕飯とかなんでもいいので気軽に書き込んでください。
web拍手も地味に更新です。エランとヴェッキオがコラボ中。
***
そんでもって、宣伝!
しまった、こっちを先にするべきだった。段取り悪いな。
ご存じの方も多いと思いますが、多忙生活から脱却、ここんとこアクティブな文樹妃さまが、企画主催に踏み切ったとのニュースが入っております。
詳しくは、専用サイトへどーぞ!!
花の溢れる素敵な企画サイトさまです。
『春の花、そしてその花の花言葉をイメージした作品を書く』という趣旨で、今月いっぱい参加者募集中。投稿は4月1日から15日とのことです。
もうすでに、おなじみな愛田さまや藤夜さまが参加表明されています。以前企画でお世話になった、青柳さまや松果さま、改札口さまのお名前も>< ともかくすでにわくわくが止まらない感じです。うわあ、またご一緒できるんだ、となんだか嬉しくて。既知の方はもちろん、新しくいろんな方の作品が読めたりするのも、企画の楽しみです。わくわく!!
そんなわけで、どですか、みなさん、どですか!?
名指しで誘いたいけどそれはあれですか、断れなくなりますか!?(聞くな。
私に文樹妃さまほどの萌え要素があれば……! うつむきがち上目遣いできるのですが……!!!(詳しくは文樹妃さまブログ過去のコメント欄参照←遠いよ。
秘密基地募集の企画に飛び込むのは久しぶりです。といっても、参加を決めたのは文樹妃さまのブログにてですが(汗 最近ではTM企画に参加させていただいたり、小説風景12選に参加していたりですが、やっぱり企画って楽しいです。というか小説書くのって楽しいです。押忍。
***
────で、だ!!!
今回のタイトルにある「エラン」は、トレジャーにいろいろアップしたよってことではないんです! いやそれもあるけどさ!
拓平さまに、新たに四コマをいただきましたー!! ヒャホーー!><
こちらです! ばばばん!!!
※クリック拡大!
もう、莉啓ったら……!! 愛しすぎるっ><
拓平さま、ありがとうございます!!!! 前回の記事の、「2もあったりするのかもワクワク」発言で「ちっ」とか思いつつだったらごめんなさい……!(拓平さまはそんな人じゃないやい><
全力で嬉しいです!!!
あんまり嬉しい&笑ったので、続きに会話やりとりです──><