大学のときの後輩が、近々結婚するらしいという話を聞きました!
知らなかった! 知らなかったよ!! あんまり集まりとかに顔を出せていなかったので……びっくり、びっくりです。
めでたいことです。
そんで、お祝いの品を友人と連盟で用意しようという話になっているんですが……いったい何が喜ばれるんだろう、と悶々。
ためしに検索してみたら、結婚のお祝いランキング、的なものが引っかかってきました。
第二位、食器!
なるほどー。実用性かっ。割れるものは縁起が悪いからダメと聞いたことがあるんですが、最近ではそうでもないみたいですね。
第一位、現金!
……なるほど、実用性。
うーん、やっぱり食器なんでしょうか。なんかかわいいセットみたいな。正直なところ全然思いつきませんっ><
でもペアカップとか、フォトフレームとか、そういうのはいろんな人からもらうと思うんだ! かぶると思うんだ!!
食器セット的なものならある程度かぶっても……アリだと思うんだけどどうなんだろうっ><
うーーむむむ。
色々検索していたら、カタログギフトというのもありました。が、……カタログかぁ。うーん。
頻繁に連絡をとっているわけではないので、「何が欲しい?」とかは多分やらない方向なのですが……むむーん。
悩みます。
ちょっと色々考えてみなければっ。
でも、こうやってプレゼントを考えるというのは、すごく楽しいことですよね>< 私はショッピングに行った先で決めようと思うとおっっっっそろしく時間を食うので、ネットでいろいろ見てイメージを固めることが多いです。ネット通販も好き(どこまでもヒキコモリ体質。
さあ、探すぞ!!
いいもん見つけるぞ!!!><
**
話はごろっと変わるんですが、先日アルファポリス編集部の方からメールをいただきました。
うちのHPにあるSSコーナー、実は「モロモロ」という名前で登録しているのですが、それをピックアップコーナーで取り上げてくださるそうです。
わあい!! 嬉しいぞ!!
いままで相互リンクしていただいているような方たち(碧檎さまや愛田さまや……たくさん!)がピックアップコーナーで取り上げられているのを見て、すげえすげえと思っておりました>< 自分には縁のない話だと思っていたのですが。
嬉しいです。つけていただいた紹介文がまた嬉しい。
2月7日に
http://www.alphapolis.co.jp/
http://www.alphapolis.co.jp/index_citi_cont.php
にて掲載予定だそうです。
大衆娯楽のページではその後も。楽しみです><
モロモロ短編集
新しいのはありませんが、よろしければ記念に覗いてみてください><
***
そういえば気分を変えようとテンプレ一新。HPと同じ素材サイトさまからお借りしました。素敵な素材がたくさんです(リンクはテンプレの一番下に。
なんかこう、ものすごく蝶が大好きみたいなことになってますね……。あれだって虫なので決してそういうわけではないのですが……っ。
そんなこんなでした。
それではドッカン。
なにが原因というわけでもないのですが、なんだか鬱々としております。
昨夜はすごくうなされてしまいました。寝た気がしない。
ストレスかっ、ストレスなのか!? ストレスに心当たりは…………ナイ、けどもっ(ないのか。
こういうのは、波があるものなのかな。そのうちカラリと直ると思うのですが。いまはこの暗さを堪能して創作の糧にしたいです。
こっそりとすごくダークな短編とか書いてそうです(いつものパターン。
もっと上手になりたい。良いものが書けるようになりたいです。
いっててもしようがないので、良く見て聞いて体験して感じて、読んで書いて、精進します。
ファイッ、オー。
※わざわざ報告することでもないかな、と思いつつ><
FC2での「訪問した先に履歴を残す」とかなんとかの設定を、残さない、に変更しました。
FC2ブログをお使いの方、いままでがんがん私の履歴が残っていたかと思いますが(ROMりすぎじゃー!)、これからは残らなくなり、ます、たぶん。設定間違えていなければ。ご了承くださいー><
と、自分へ叫んでおいて本題へ。
クレアトゥールも完結したことだし、とHPのデザインをちょろっといじってきました。
いじった時には、すごく気に入った感じになってるはずなのに、一日経つとなんか……見にくい? どこか変? あれ? と不安になったりするのは毎度のことです。
というか結構頻繁にデザインいじってる気がします。もっと据え置きでもよかろうにと思いつつ。
ついでに、ずっと使われていなかったBBSをリンクからはずしました。
その代わりにメールフォームが復活。
ただ、忍者のメールフォームの字数制限が1000字ぐらいなんです。拍手からのメッセージも1000字だったような。それじゃ意味ないような、と一日悶々。
結局、FC2のメールフォームに変更しました。細かくはいじれないっぽいので、別窓で開く仕様です。
これ、麻葉さまのHPでよく使わせてもらってるんですが、なんかすごく文字数いけるな、と気になっていたんです。
ためしに10000字ぐらい送ってみたら、送れちゃったっていう……すごいぜっ。上限はどんなもんなんだろう。ひょっとしたら上限なんてないのかな。
確認ボタンで全文見直せるのもいいですよね。
なにかしらのメッセージがあるという方、もしよろしければ使ってみてくださいー><
そんで、クレアトゥールの子どもたち、ランキングサイトにちょろっと登録したまま放ってあったのですが、完結したのでそれだけは書いておこうと、完結タグをつけたりしに行きました。
そしたらいままでにはないアクセス数をいただいて、すごく嬉しかったりちょっとビビリしてしまったり。だっていつも1とか2とか……多くても20いくことなんてとても><。
小説目次にカウンタがあるだけなので、読んでくださったのかどうかまではわからないのですが……それにしてもありがたいことです>< あ、2、3日経ったので、いまは順調(?)に減ってます。やっぱり「完結」ってことで覗きに来てくださったのかな。
ここんとこはちょっと読書とかしてます。ずっと気になってた『獣の奏者』を読み始めました。最初で泣いた。
落ち着いたら、また新しいものを書き始めたいです。
*
先日、田中M氏さま主催のチャットに参加しましたー!
あまり長い時間はいられなかったのですが、M氏さまや麻葉さまとお話して、千風さまとちらりとすれ違い、あるみさまの幻を見ました。とても楽しかったです、ありがとうございました><
チャットとかもいいですよね。りふれっしゅ!
そんで冒頭の叫びについては……また胃腸の弱さが猛威を振るい始めて、そもそもダイエットってナニ状態になってきました。うう、なぜだ……。
や、これといってなにもしていなかったので、無理なダイエットのせいで胃腸が……とかそういうことでは断固ないです。断固ってクセになってる気がする。
胃腸の強くなる魔法とか使えるようになりたいです。
そんなこんななもろもろででした。
それでは! ドロン!!
というわけで……、
完結しました、クレアトゥールの子どもたち。
すごい満足感と、寂しさと、もっと上手に書けたらなあという悔しさと。
なんだか色々です。
でもとりあえず、完結なのです。
【あらすじ】
境界によって二つに分けられた世界──掃除屋の少年の元に、ひとりの少女が現れる。少女は、「わたしを愛してください」と要求するが……。
背負わされた運命と、真実への道を描くシリアスファンタジー。
そんな感じです。
原稿用紙約330枚。文庫本一冊分ぐらい。
うー、終わってしまった!
だいたい10月頭(最初のアップ日が9月30日だったので、正確にはそれよりちょっと前?)から、一月末まで、という連載期間でした。四ヶ月かー。長いな。
切のうございます><。
長編連載というのは、初の試みでした。
イラストをくださった麻葉さまや(いやまだもらうけどね!!)、拍手押してくださった方、途中でも快く感想くださった方、なろうの方ではお気に入り登録してくださった方やポイント入れてくださった方、本当に本当にありがとうございました。
そして田中M氏さま。「断固~~」というフレーズの使用を快諾してくださって、ありがとうございました。元はM氏さまの「断固ネコ派」でした。断固、っていい方大好きだ。
なろうの方は、イラストを描いていただいてからになるので、UPはもっと先になります。
というかイラスト、各話ごとに描いていただいているので、すごい枚数に……。麻葉さまは神じゃあ。ありがたいーーっ><
ヴァストーク以来の、長編ファンタジーとなります。
もしよろしければ、のぞいていただけると嬉しいです。
そ、そんで、もしよろしければ感想なんかも……ごにょごにょ。い、いや、でもそれはお任せします><(チキン!
また後日、落ち着いてから、小説語りしたいです。
では本日は報告のみで!
ドロン!
早く早くと思いながらも、巣立ってしまうのが寂しくもあり、でもやっぱりいつまでたっても大人にならない姿にイラッとした。
そんな木太朗が……
なんだか大人になりそうだ! ばばん!!
まだなんだけどね!!
でも下の方がなんかこう、こんもりとしてる。まとまってきてるわけですよ。これってこのまま大人の木になってやるぜってことなんじゃ??
ちょっとドキドキです。
どんな木になるかなー。ハートがいいなー。
そして記事はほとんどこれだけなんですが、いつもついでみたいに書いてる更新情報。
クレアトゥールの子どもたち、第五章1話をアップしました。最終章です。もう終わりそうです。あわわ。
あと少し、不思議な気分です。
近いうちに完結すると思います。
シュバッ!!!