2010-06-10 [Thu]
暑くなって参りました。
そうめんとひやむぎがあったら、もー間違いなくそうめんを手に取ります。
断固そうめん!
断固そうめん!!
先日、母がたくさんいただいたというそうめんを大量にお裾分けしてくれました。
もー幸せ。
ふつうに冷たくして食べてもおいしいし、煮麺にしてもおいしいし、ちょっと飽きたらパスタみたいに調理してもおいしいし。
ママンありがとう!
そうめん、おいしくいただいてるよ!
そうめん、大好きだよ!!
「あー、こないだあんたにあげたやつ、そうめんじゃなくてひやむぎだった」
────!!!?
なんですと!?
じゃ、じゃあ、いままで生きてきたなかで、断固そうめん派だと思っていた私は一体……!?
ひやむぎなんてナンセンスだわっ、とか思っていた私は一体!?
くあーーー!!!
ものすごいショックです。
やるじゃないか、ひやむぎ(おいしくいただいております。
*
暑くなってきたので、私の皮膚が不穏な動きを見せ始めています。
「カユイカユイ」が出てきました。
光太朗は失神もするけど湿疹も出るんだぜ!(自虐ネタ。
いや失神癖はもう治ってると信じてる。
このカユーイ感じに足や手に広がっていく湿疹(かどうかもよくわからん)、暑くなると出るんですが、結局のところ蚊アレルギーなんだろうとか思ってたわけなんですが、蚊にやられた形跡がないのに早々と出てきてしまいました。
つまりなんなんだろう。
皮膚科に行けってことか。
皮膚科なんかに行ったら、次回作は皮膚系になるじゃないか(虫歯系と同じノリ。
いや、でも真剣に、皮膚科のあの値段の高さはなんなの? うちの近所だけ?
*
電撃、の、ウワサ(?)の、これ。
公式サイトは
http://dengekibunko.dengeki.com/notice/index2.php
比較してるサイトとか見てびっくりしました。
知らなかったです、こんなことになってたんですね。
先日、拙作に感想くださった方がいて、その方の日記を拝見して始めて知ったとかいうユル具合です。
庇うつもりとかは全然ないんですが、「なんでデビューできちゃった?」とか本人も思ったんじゃないかなー、とユルユル思いました。
ドローン!!
そうめんとひやむぎがあったら、もー間違いなくそうめんを手に取ります。
断固そうめん!
断固そうめん!!
先日、母がたくさんいただいたというそうめんを大量にお裾分けしてくれました。
もー幸せ。
ふつうに冷たくして食べてもおいしいし、煮麺にしてもおいしいし、ちょっと飽きたらパスタみたいに調理してもおいしいし。
ママンありがとう!
そうめん、おいしくいただいてるよ!
そうめん、大好きだよ!!
「あー、こないだあんたにあげたやつ、そうめんじゃなくてひやむぎだった」
────!!!?
なんですと!?
じゃ、じゃあ、いままで生きてきたなかで、断固そうめん派だと思っていた私は一体……!?
ひやむぎなんてナンセンスだわっ、とか思っていた私は一体!?
くあーーー!!!
ものすごいショックです。
やるじゃないか、ひやむぎ(おいしくいただいております。
*
暑くなってきたので、私の皮膚が不穏な動きを見せ始めています。
「カユイカユイ」が出てきました。
光太朗は失神もするけど湿疹も出るんだぜ!(自虐ネタ。
いや失神癖はもう治ってると信じてる。
このカユーイ感じに足や手に広がっていく湿疹(かどうかもよくわからん)、暑くなると出るんですが、結局のところ蚊アレルギーなんだろうとか思ってたわけなんですが、蚊にやられた形跡がないのに早々と出てきてしまいました。
つまりなんなんだろう。
皮膚科に行けってことか。
皮膚科なんかに行ったら、次回作は皮膚系になるじゃないか(虫歯系と同じノリ。
いや、でも真剣に、皮膚科のあの値段の高さはなんなの? うちの近所だけ?
*
電撃、の、ウワサ(?)の、これ。
公式サイトは
http://dengekibunko.dengeki.com/notice/index2.php
比較してるサイトとか見てびっくりしました。
知らなかったです、こんなことになってたんですね。
先日、拙作に感想くださった方がいて、その方の日記を拝見して始めて知ったとかいうユル具合です。
庇うつもりとかは全然ないんですが、「なんでデビューできちゃった?」とか本人も思ったんじゃないかなー、とユルユル思いました。
ドローン!!
PR
2010-06-07 [Mon]
6月に入って数日経ってしまいましたが、アルファポリスでドリーム小説大賞が開催されております!!
以前いっていたとおり、「モロモロ短編集」のみエントリーしてます。
見てみてみてびっくり、投票してくださった方がいらっしゃるもよう……!!
アルファポリスの○○大賞には、いままで何回かエントリーしてますが、実は一番健闘してるんじゃないだろーかという感じです。ありがとうございます><
これを機に見てやるかという方、
モロモロ短編集
です><
数えたら29ありました。多いのか少ないのか。
なんかちょっと最近、いくつか読み返してみたりしたわけですが、もー、なんていうかもー、衝動的にガガッと削除したくなるというかネガネガ。
いや、でも、過去のを読んでヒーーッてなるということは、今は以前より多少はマシなのだろうと……いうことですよね……そう思ってなければやってられぬっ><。
それはそれとして、ちょっと前に書いた短編投稿です。やっとHPいじる余裕ができたので。
そんなわけでデザインもちょっと変えました(ブログもー!
VS ム・シーバ
作るならもうちょっと頑張ってはどうか(←バナー
……ライト!!! という感じの虫歯系コメディです。25000字程度。
以前いっていたとおり、「モロモロ短編集」のみエントリーしてます。
見てみてみてびっくり、投票してくださった方がいらっしゃるもよう……!!
アルファポリスの○○大賞には、いままで何回かエントリーしてますが、実は一番健闘してるんじゃないだろーかという感じです。ありがとうございます><
これを機に見てやるかという方、
モロモロ短編集
です><
数えたら29ありました。多いのか少ないのか。
なんかちょっと最近、いくつか読み返してみたりしたわけですが、もー、なんていうかもー、衝動的にガガッと削除したくなるというかネガネガ。
いや、でも、過去のを読んでヒーーッてなるということは、今は以前より多少はマシなのだろうと……いうことですよね……そう思ってなければやってられぬっ><。
それはそれとして、ちょっと前に書いた短編投稿です。やっとHPいじる余裕ができたので。
そんなわけでデザインもちょっと変えました(ブログもー!
VS ム・シーバ
作るならもうちょっと頑張ってはどうか(←バナー
……ライト!!! という感じの虫歯系コメディです。25000字程度。
2010-06-03 [Thu]
が、年に二回ぐらいムラムラわき上がります。
で、噂の「あんず油」を買ってみました。
そうです、光太朗は口コミとかにすごく踊らされるタイプです(堂々と。
なんか話題になってるなー、っていうのはなんだかもう欲しくなってしまう。
髪ケアの油といえば、大島椿が以前流行ったと思うのですが(当時も踊らされた)、あれはどうにもベタついて「油!」という感じがしたので好きになれず(←口コミサイト見てたら、どうやら量の加減が難しいってことらしい。
今回、油ものに再チャレンジ!!
いやもう、すごく満足です。とか書いてると回し者みたいだけど。
入浴後、ドライヤーの前にちょちょっとなじませるだけで、朝はもう髪放っておける感じ。
なんせ、美容院でのオーダーは「できるだけ何もしなくてもいい感じで! 楽な髪型で!!」とか言ってるぐらいなので、この楽チンぶりには感動。もーね、できればブラシも通したくないんです面倒で(それでオシャレ心とかよく言いだしたなオイ。
そんでもう一つ、最近気になってるのは、オールインワンもの。
世の中の女性はきっとみんな色々手をかけてるんだと思うんですが、化粧水・美容液・乳液・クリーム……とかなんとかもう勘弁して、という感じなので、これ一つで大丈夫☆ なオールインワンは救世主(それでよくオシャレ心とか以下略。
色々口コミ検索とかしてみたんですが、値段とかそういうのも総合的に考えて、「50の恵 コラーゲン配合養潤液」とかいうのが良さげ……?
50歳から、がターゲットらしいんですが、若い娘さんたちも使っているらしい。なかなかいいらしい。
マジメな成分、という感じにはとても惹かれる!!
オシャレオシャレしてないのが(というか正直ダサイちゅーかなんちゅーか)かえって好印象だ!
そんなわけで俄然気になっています。
オシャレ心がどーのといいながら、基本やる気のない方向だということに書いてから気づく。
いや、オシャレは好きなんですが……なんかこう、「今日は気合い入れる日だ!」みたいな日にがっつりやれば十分というか、なんというか、デイリーはあんまり手をかけない……というか……そういう思考なのでスキンケアとかはなんかこう面倒な気がしちゃうというか…………
……なんか書けば書くほどオシャレ心から遠ざかるというか……。
いや、そもそも、お化粧品の類って、高すぎるよ。
ムリだよ、ムリ。高いのになるとどこまでもどこまでも。上限とかないよね? と思う。
やっぱり、1000円のファンデと10000円のファンデじゃ全然違うのかなー。いや違うんだろーけども。でもさー、どーなのー。
イイトシなのに、いまだにこんなことを考えてるあたり、やっぱりオシャレ心がどーのという資格はないのでしょうね! という結論!!
私がオシャレについて自分の価値観を語り出したら、世のオシャレさんたちに総スカンされそうです。
先日、久しぶりに会った友人が、アイラインのアートメイク? 入墨??(しまった良くわかってない! とにかく洗っても落ちないとかいうやつ)をやってて驚きました。ン万とかするらしいです。
ほかにもまつげパーマとかさっ。
みんな、そんなに、頑張っているんだね……!
ああ、私も何か! 何かを!!!
そんなわけで服も色々欲しいです。
さすがにミニスカは卒業。したつもりだったんですが、自分はミニだと思っていないのに人から見ると十分ミニだったとかいう落とし穴があるので危険。どーいうこと。ヒザ上=ミニなのか? ヒザまではセーフ??
気持ちとしてはパンツ派で行きたい感じです今日この頃。
とりあえずオシャレ雑誌とか買ってこようと思う!(そこからか。
とか今は気持ちが盛り上がってますが、所詮私なので、そのうちどーでもよくなっているんじゃないかと思いますドロン。
で、噂の「あんず油」を買ってみました。
そうです、光太朗は口コミとかにすごく踊らされるタイプです(堂々と。
なんか話題になってるなー、っていうのはなんだかもう欲しくなってしまう。
髪ケアの油といえば、大島椿が以前流行ったと思うのですが(当時も踊らされた)、あれはどうにもベタついて「油!」という感じがしたので好きになれず(←口コミサイト見てたら、どうやら量の加減が難しいってことらしい。
今回、油ものに再チャレンジ!!
いやもう、すごく満足です。とか書いてると回し者みたいだけど。
入浴後、ドライヤーの前にちょちょっとなじませるだけで、朝はもう髪放っておける感じ。
なんせ、美容院でのオーダーは「できるだけ何もしなくてもいい感じで! 楽な髪型で!!」とか言ってるぐらいなので、この楽チンぶりには感動。もーね、できればブラシも通したくないんです面倒で(それでオシャレ心とかよく言いだしたなオイ。
そんでもう一つ、最近気になってるのは、オールインワンもの。
世の中の女性はきっとみんな色々手をかけてるんだと思うんですが、化粧水・美容液・乳液・クリーム……とかなんとかもう勘弁して、という感じなので、これ一つで大丈夫☆ なオールインワンは救世主(それでよくオシャレ心とか以下略。
色々口コミ検索とかしてみたんですが、値段とかそういうのも総合的に考えて、「50の恵 コラーゲン配合養潤液」とかいうのが良さげ……?
50歳から、がターゲットらしいんですが、若い娘さんたちも使っているらしい。なかなかいいらしい。
マジメな成分、という感じにはとても惹かれる!!
オシャレオシャレしてないのが(というか正直ダサイちゅーかなんちゅーか)かえって好印象だ!
そんなわけで俄然気になっています。
オシャレ心がどーのといいながら、基本やる気のない方向だということに書いてから気づく。
いや、オシャレは好きなんですが……なんかこう、「今日は気合い入れる日だ!」みたいな日にがっつりやれば十分というか、なんというか、デイリーはあんまり手をかけない……というか……そういう思考なのでスキンケアとかはなんかこう面倒な気がしちゃうというか…………
……なんか書けば書くほどオシャレ心から遠ざかるというか……。
いや、そもそも、お化粧品の類って、高すぎるよ。
ムリだよ、ムリ。高いのになるとどこまでもどこまでも。上限とかないよね? と思う。
やっぱり、1000円のファンデと10000円のファンデじゃ全然違うのかなー。いや違うんだろーけども。でもさー、どーなのー。
イイトシなのに、いまだにこんなことを考えてるあたり、やっぱりオシャレ心がどーのという資格はないのでしょうね! という結論!!
私がオシャレについて自分の価値観を語り出したら、世のオシャレさんたちに総スカンされそうです。
先日、久しぶりに会った友人が、アイラインのアートメイク? 入墨??(しまった良くわかってない! とにかく洗っても落ちないとかいうやつ)をやってて驚きました。ン万とかするらしいです。
ほかにもまつげパーマとかさっ。
みんな、そんなに、頑張っているんだね……!
ああ、私も何か! 何かを!!!
そんなわけで服も色々欲しいです。
さすがにミニスカは卒業。したつもりだったんですが、自分はミニだと思っていないのに人から見ると十分ミニだったとかいう落とし穴があるので危険。どーいうこと。ヒザ上=ミニなのか? ヒザまではセーフ??
気持ちとしてはパンツ派で行きたい感じです今日この頃。
とりあえずオシャレ雑誌とか買ってこようと思う!(そこからか。
とか今は気持ちが盛り上がってますが、所詮私なので、そのうちどーでもよくなっているんじゃないかと思いますドロン。
2010-06-01 [Tue]
・やふーのメールを開く。
↓
・忍者ブログから、コメントお知らせメールが届いているのに気づく。
↓
・わあ、コメントだ♪ うきうき確認する。
↓
・返信する。
↓
・やふーのメールを開く。
↓
・忍者ブログから、コメントお知らせメールが届いているのに気づく。
↓
・あれ、またコメントだ、と確認する。
↓
・新しいコメントなんかないぞ、と不思議に思う。
↓
・愕然とする。
ブログを始めてけっこう長いこと経ちますが、いまだにこんなことやってます。
そんなときは、ただただ天井をあおぐのです。アー。
タイトルのヨシコはこれ!!
なんと、以前好き放題に書いた記事をもとに、愛田さまがいろいろ描いてくださいました!!
どどんっ><
んもう……!><
一郎がまさに一郎という感じだったり、チューピーがベビーフェイスなイケメンだったり、ゴジャーピー(命名)がかわいかったりたまりません!!
さりげない毛糸のパンツがまたたまりません!(さりげなくない。
そしてヨシコがかわいい……! 実にいい笑顔です(笑
愛田さま、ありがとうございます!!><
そろそろHP更新したいんですが、なんか新しいなんかでなんかしないといけないので(さっぱりわかっていない証拠)まずそれをどうにかしなくては、です。
むはー。
2010-05-29 [Sat]
引き続き、太鼓の達人DSやってます。一日一プレイ、という感じで隙間時間に。
一ヶ月ぐらい前に、中古1000円弱で、すごく軽い気持ちで購入。
ソフトのみが袋に入っているような状態で、箱も説明書もなく。別に説明書なきゃ困るようなこともないだろう、とまったりやってたら思いの外ハマってるという状態です。
かんたん、ふつう、むずかしい、の次に、「オニ」というモードがあって、これがもう本当にオニ。まだ半分ぐらいしかクリアできてません。
オニオニしい難易度なので(曲によって違うけど)、ノルマクリアできたときの爽快感がもうたまらない!!
わけなのですが。
最近、さすがにオニすぎるだろ、と思うことが多く。
でも世の中にはスゴイ人がいっぱいいるから、クリアしちゃう人はがんがんクリアするんだろーなー、とか思ってました。
私のプレイスタイルは、左手にDS、右手にタッチペンで、カツカツ叩いていくというもの。
つまり右手一本で。
そこになんの違和感も抱いていなかったのですが。
──知ってしまった! 公式サイトを見てしまった!!
ちゃんとした製品には、「バチペン」という専用のペンが、2本ついているということに!!
2本、ついているということに!!!(2回言った。
2本、ついて(なんなら3回。
私の右手が、どんどん神業的なことになっていくなーとは思っていました。
だよね。そーだよね。
2本使う、という発想がなかったわけではないんですが、1本でやるもんだという思いこみがあったので、2本使ったら負けになるような気がしてたわけです。
……だよね。そーだよね。
せっかくなのでお気に入りの曲を!
動画見つけました。CD欲しい。
これはwiiですが、曲も叩く丸(名前分からん)もDS版と同じ。
私はこんなに上手じゃないですが、クリアはできます(片手で。
両手使ったら楽勝なんじゃね!? とか思って、タッチペン2本使ってやってみたら全然できませんでした。結局は慣れの問題か。
今後も1本でやろうと思います。ドコン性。
7月に新しいのが出るらしいです。DSで。欲しいじゃないか。
そーいえば昔から、RPGでも見当はずれのところにガンガン進んでいって、敵が強くてやられまくって途方に暮れる、という失態をよくやらかしてました。
最近ではそういうことができる自由度の高いゲームは少ないのかな。
私はこのウッカリと一生付き合っていくのだろうと思います。
ドロン!
一ヶ月ぐらい前に、中古1000円弱で、すごく軽い気持ちで購入。
ソフトのみが袋に入っているような状態で、箱も説明書もなく。別に説明書なきゃ困るようなこともないだろう、とまったりやってたら思いの外ハマってるという状態です。
かんたん、ふつう、むずかしい、の次に、「オニ」というモードがあって、これがもう本当にオニ。まだ半分ぐらいしかクリアできてません。
オニオニしい難易度なので(曲によって違うけど)、ノルマクリアできたときの爽快感がもうたまらない!!
わけなのですが。
最近、さすがにオニすぎるだろ、と思うことが多く。
でも世の中にはスゴイ人がいっぱいいるから、クリアしちゃう人はがんがんクリアするんだろーなー、とか思ってました。
私のプレイスタイルは、左手にDS、右手にタッチペンで、カツカツ叩いていくというもの。
つまり右手一本で。
そこになんの違和感も抱いていなかったのですが。
──知ってしまった! 公式サイトを見てしまった!!
ちゃんとした製品には、「バチペン」という専用のペンが、2本ついているということに!!
2本、ついているということに!!!(2回言った。
2本、ついて(なんなら3回。
私の右手が、どんどん神業的なことになっていくなーとは思っていました。
だよね。そーだよね。
2本使う、という発想がなかったわけではないんですが、1本でやるもんだという思いこみがあったので、2本使ったら負けになるような気がしてたわけです。
……だよね。そーだよね。
せっかくなのでお気に入りの曲を!
動画見つけました。CD欲しい。
これはwiiですが、曲も叩く丸(名前分からん)もDS版と同じ。
私はこんなに上手じゃないですが、クリアはできます(片手で。
両手使ったら楽勝なんじゃね!? とか思って、タッチペン2本使ってやってみたら全然できませんでした。結局は慣れの問題か。
今後も1本でやろうと思います。ドコン性。
7月に新しいのが出るらしいです。DSで。欲しいじゃないか。
そーいえば昔から、RPGでも見当はずれのところにガンガン進んでいって、敵が強くてやられまくって途方に暮れる、という失態をよくやらかしてました。
最近ではそういうことができる自由度の高いゲームは少ないのかな。
私はこのウッカリと一生付き合っていくのだろうと思います。
ドロン!